INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Bhāvanākrama [SAT] Bhāvanākrama

検索対象: すべて

-- 39 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (26 / 21003)  Bhāvanākrama (25 / 25)  インド仏教 (16 / 8049)  チベット (14 / 3034)  カマラシーラ (11 / 210)  菩提心 (10 / 580)  修習次第 (8 / 64)  Kamalaśīla (7 / 155)  チベット仏教 (7 / 1762)  仏教学 (7 / 8047)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
志賀浄邦Common scriptural sources cited by Ratnākaraśānti and Kamalaśīlaインド学チベット学研究 通号 22 2018-12-01 240-257(L)詳細IB00192917A-
井野雅文『修習次第初篇』が引用する『楞伽経』X.256-258の異読とその背景インド哲学仏教学研究 通号 25 2017-03-31 85-96(L)詳細IB00194509A-
井野雅文『修習次第初篇』が引用する『楞伽経』X.256–258と菩薩の階位との対応についてインド哲学仏教学研究 通号 23 2015-03-31 57-71(L)詳細ありIB00166967A
佐藤晃観(vipaśyanā)における無自性性論証の意義に関する一考察仏教学 通号 55 2013-12-20 87-114(L)詳細IB00131696A-
佐藤晃発趣心(prasthānacitta)の定義をめぐって印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 140-143(L)詳細ありIB00121853A
佐藤晃カマラシーラ以降の修行論における菩提心の定義に関する一考察久遠――研究論文集 通号 3 2012-03-01 91-109(L)詳細IB00121463A-
望月海慧Dol po paはDharmadhātustavaをどのように読んだのか印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 85-91(L)詳細ありIB00075841A
辛嶋静志Who were the icchantikas?創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 67-80(L)詳細ありIB00132459A
一郷正道『修習次第』「中篇」の研究(下)印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 57-83(R)詳細IB00096488A-
一郷正道『修習次第』「中篇」の研究印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 58-85詳細IB00057904A-
計良龍成Kamalaśīlaの無知覚解釈における“別の知覚”とその対象について佛教學 通号 46 2004-12-20 35-54(L)詳細IB00056802A-
宮崎泉アティシャの家族に関する記述について日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 65-79(L)詳細IB00075724A-
NakamikadoKeikyoAmitābha cult in Bhadracarīpraṇidhānarāja印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 12-15(L)詳細ありIB00010321A
一郷正道『修習次第』「後篇」に登場する反論者について佛教学セミナー 通号 78 2003-10-30 1-16(R)詳細IB00118120A-
矢板秀臣シャル写本「修習次第」初篇について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 20 1998-03-20 106-116(L)詳細IB00168366A
松本峰哲Vimalaprabhā「タントラ所説の略説」の章における引用文献について論集 通号 24 1997-12-31 1-16(L)詳細IB00018852A-
森山清徹KamalaśīlaとHaribhadra (2)佛教論叢 通号 33 1990-09-06 6-10(L)詳細IB00157434A-
松下了宗敦煌本修習次第と混成文献(Pt682,825)印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 121-125(L)詳細ありIB00007396A
森山清徹『中観光明論』と『ロサル宗義書』佛教論叢 通号 32 1988-09-10 72-77(R)詳細IB00071144A-
浅野守信『修習次第』に説かれる2種類の菩提心について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 70-73(L)詳細ありIB00007029A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage