INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前望月 海慧 ( もちづき かいえ, Kaie Mochizuki ) 著 (身延山大学准教授)
タイトルDol po paはDharmadhātustavaをどのように読んだのか
タイトル読みdolpopaはdharmadhatustavaをどのようによんだのか
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Commentary to the Dharmadhātustava by Dol po pa
サブタイトル(欧文)
該当ページ85-91(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 114
56
2
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2008-03-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00075841A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代)
  人物   Dol po pa Shes rab rgyal mtshan Nāgārjuna Ri chos nges don rgya mtsho bDen gnyis gsal ba'i nyi ma チベット仏教 (分野) Nāgārjuna (人物) チョナン派 'Ba'rabaRgyalmtshandpalbzangpo (人物) インド仏教 (分野) BustonRinchengrub (人物) 中観派 (分野) Candrakīrti (人物) 竜樹 (人物) ナーガールジュナ (人物) 仏教学 (分野) Śāntideva (人物) Bhāvaviveka (人物) bDengnyisgsalba'inyima (人物) Richosngesdonrgyamtsho (人物) Kālacakratantra (文献)
  文献   Kālacakratantra Vimalaprabhā Dharmadhātustava Mūlamadhyamakakārikā Bodhicittavivaraṇa Bhāvanākrama Vimalaprabhā (文献) Techniques 密教学 (分野) Dpalduskyi'khorlobsduspa'irgyudkyisnyingpo bDengnyisgsalba'inyima (人物) プトゥン・リンチェントゥプ (人物) Debzhingshegspa'isnyingpogsalzhingmdzesparbyedpa'irgyan (文献) Nāgārjuna (人物) Kālacakratantra (文献) ガナチャクラ (術語) Dharmadhātustava (文献) kālacakla-tantra (文献) ariṣṭa (術語) サンヴァラVajrapāṇi註 (文献) 阿闍梨作法集 (文献) Saṃvarodaya-tantra (文献) Mūlamadhyamakakārikā (文献) 竜樹 (人物) 讃法界頌 (文献) Prasannapadā (文献) Madhyamaka (術語) Vigrahavyāvarttanī (文献) 中観 (分野) pratītyasamutpāda (術語) 中論〈羅什訳〉 (文献) Aśvaghoṣa (人物) Bhāvanākrama (文献) 入中論 (文献) 般若と方便の双入 (術語) 大日経 (文献) 菩提心 (術語) Pāramitāyānabhāvanākramopadeśa (文献) 修習次第 (文献) 広釈菩提心論 (文献) Kamalaśīla (人物) 経集 (文献) Pelliottib.No.116 (文献) ブッダグフヤ (人物)
  術語   顕教思想 大中観 法界讃歌 二諦説 チョナン派 ( Jonangpa ) Bhāvanākrama (文献) 大中観 (術語) ラトナーカラシャーンティ (人物) 相剋 (術語) 顕教思想 (術語) 法界讃歌 (術語) 二諦説 (術語) 二諦論 (術語) 入中論 (文献) 世俗諦 (術語) 中論 (文献) 中観荘厳論 (文献) 自性 (術語) 縁起 (術語) 観誓 (人物) 如来蔵 (術語) 他空説 (術語) 本覚思想 (術語) ゲルク派 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage