氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
四津谷孝道 | ツォンカパにおける「対論者に極成する推論」 | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 81 | 2023-03-31 | 1-25(L) | 詳細 | | IB00237323A | |
小野田俊蔵 | ダライラマ六世の恋愛の詩 | 佛教大学仏教学会紀要 通号 28 | 2023-03-25 | 25-39(R) | 詳細 | | IB00235152A | |
福島マシュー | The Clear Illumination of Intent | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 157-161(L) | 詳細 | | IB00240194A | |
朴煕彦 | Atiśa’s Explanation of the Union of the Two Truths | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 152-156(L) | 詳細 | | IB00239403A | |
矢ノ下智也 | Ngag dbang bkra shisʼs View of Ordinary Beingsʼ Karma | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 162-165(L) | 詳細 | | IB00240195A | |
横山剛 | Tsoṅ kha pa’s Doubts about Candrakīrti’s Authorship of the Madhyamakapañcaskandhaka | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 129-134(L) | 詳細 | | IB00239400A | |
米澤嘉康 | On ‘prajñāpāramitānīti’ in the Madhyamaka Treatises | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 79-86(L) | 詳細 | | IB00239000A | |
渡辺亮 | Integration of Prajñā and Upāya in *Guhyatattvaprakāśa Ⅲ | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 118-122(L) | 詳細 | | IB00239394A | |
岡崎康浩 | A Cross-Section of Tibetan Translations of Pramāṇasamuccayavṛtti Ⅳ | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 110-117(L) | 詳細 | | IB00239390A | |
望月海慧 | On the Gaṇapatisādhanas of Dīpaṃkaraśrījñāna | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 143-151(L) | 詳細 | | IB00239402A | |
根本裕史 | Revisiting the Tibetan Concepts of med dgag and ma yin dgag | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 135-142(L) | 詳細 | | IB00239401A | |
石川美惠 | バトゥル・リンポチェの般若学の師について | 東洋学研究 通号 60 | 2023-03-24 | 267-285(L) | 詳細 | | IB00237707A | |
斎藤明 | 仏教研究における近年のトレンド(第73回学術大会パネル発表報告) | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 255-256(L) | 詳細 | | IB00238152A | |
青原彰子 | ツォンカパ著『如意牛』における根本タントラと釈タントラ | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 182-186(L) | 詳細 | | IB00238519A | |
槇殿伴子 | 『カチェンカクルマ』と『マニ・カンブン』 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 168-174(L) | 詳細 | | IB00238521A | |
谷口富士夫 | 『マニ・カブム』に見られる仏身説の特徴 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 175-181(L) | 詳細 | | IB00238520A | |
佐藤直実 | 妙喜世界と正法護持 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 125-130(L) | 詳細 | | IB00238572A | |
渡辺章悟 | 教相判釈としての転法輪 | 東洋思想文化 通号 10 | 2023-03-15 | 1-24(L) | 詳細 | | IB00236294A | |
佐藤弘幸 | タルマリンチェン『二諦教導書』和訳研究の試み | 成田山仏教研究所紀要 通号 46 | 2023-02-28 | 131-179(L) | 詳細 | あり | IB00236967A | |
米澤嘉康 | The Second Pārājika of the Vinayasūtravṛtti (1) | 成田山仏教研究所紀要 通号 46 | 2023-02-28 | 99-129(L) | 詳細 | あり | IB00236969A | |