INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サンスクリット [SAT] サンスクリット

検索対象: すべて

-- 429 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (257 / 21003)  インド学 (62 / 1706)  仏教学 (58 / 8044)  サンスクリット語 (55 / 55)  インド仏教 (46 / 8049)  サンスクリット (46 / 46)  日本 (42 / 67920)  サンスクリット文学 (34 / 34)  インド文学 (30 / 478)  中国 (24 / 18545)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
上村勝彦TāpasavatsarājaとŚṛṅgāraprakāśa印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 466-459(L)詳細ありIB00007734A
上村勝彦様々なる意匠インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 79 1994-02-10 283-326(R)詳細IB00052733A-
上村勝彦生きる目的インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 79 1994-02-10 327-354(R)詳細IB00052734A-
上村勝彦インド精神の元型インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 79 1994-02-10 91-118(R)詳細IB00052727A-
上村勝彦ケーララの劇作家クラシェーカラドラヴィダの世界 / インド入門 通号 2 1994-03-11 264-275(R)詳細IB00086538A-
上村勝彦アーナンダヴァルダナの矛盾印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 50-67詳細IB00030120A-
川村悠人On the Bhaṭṭikāvya 9.8-11印度学仏教学研究 通号 136 2015-03-31 110-114(L)詳細ありIB00155906A
川村悠人Patañjali's Interpretation vs. Poetic Usage印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 32-38(L)詳細ありIB00159147A
川村悠人chandovat sūtrāṇi bhavanti and chandovat kavayaḥ kurvanti印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 21-27(L)詳細ありIB00169284A
川本暢サンスクリット語における詩的言語の研究梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 142 2007-02-22 423-456(L)詳細IB00060161A-
川本暢サンスクリット語における絶対属格構文の研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 235-236(R)詳細IB00159878A-
川本暢サンスクリット語における絶対属格構文の考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 172-188(L)詳細IB00149715A-
川本暢サンスクリット語の修辞法研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 289-290(R)詳細IB00160013A-
川本暢サンスクリット語における絶対属格の用法について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 306-307(R)詳細IB00160188A-
川本暢ソシュールの『サンスクリット語における絶対属格の用法について』を読む大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 262-276(L)詳細IB00149925A-
川本暢サンスクリット語における絶対属格の動詞群の構成大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 191-207(L)詳細IB00103241A-
神田隆司Nettipakaraṇa源泉資料考(1)仏教大学仏教文化研究所所報 通号 5 1987-07-31 18-17(L)詳細ありIB00028259A
神田隆司Nettipakaraṇa源泉資料考(2)仏教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 22-21(L)詳細ありIB00028267A
北田信北インドの音楽文献南アジア研究 通号 20 2008-12-15 29-52(L)詳細IB00144739A-
木村秀雄サンスクリット仏典に於ける同義異語的表現龍谷大学論集 通号 341 1951-06-15 10-30詳細IB00013404A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage