INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 語彙 [SAT] 語彙

検索対象: すべて

-- 83 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 67920)  インド (17 / 21003)  日本仏教 (14 / 34622)  語彙 (13 / 13)  中国 (10 / 18545)  チベット (8 / 3033)  インド仏教 (7 / 8049)  チベット学 (6 / 107)  曹洞宗 (6 / 4529)  正法眼蔵 (6 / 2975)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
デルハイマルティンサンスクリット語から中国語へ、そして再びサンスクリット語へ駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 83-117(L)詳細ありIB00244761A
裴長春敦煌本蔵漢語彙集P.t.1257について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 182-185(L)詳細IB00210553A
小渕尊史『秘蔵宝鑰』における『老子』『荘子』由来の語彙表現について佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 101-128(R)詳細IB00217758A
西山茂「与力関係」の射程とその限界東洋学研究 通号 57 2020-03-30 289-300(L)詳細IB00218776A
塩田英子Emoji and Relevance龍谷大学論集 通号 493 2019-03-07 57-87(L)詳細ありIB00232304A
田村宗英『智山年表[近世篇] 』からの語彙と用例採取について現代密教 通号 28 2017-03-31 125-165(R)詳細ありIB00181377A-
--------語彙索引玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 1-47(L)詳細IB00180401A-
田村宗英『智山年表[近現代篇]』からの語彙と用例採取について現代密教 通号 27 2016-03-31 93-114(R)詳細ありIB00150941A-
石川美惠東洋学における多言語対照検索ツールの利用について東洋学研究 通号 53 2016-03-31 241-242(R)詳細IB00151797A
山崎守一サムドゥラパーラと名づけられた聖人智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 835-850(L)詳細IB00196481A
高橋忠彦『喫茶養生記』の文体と語彙栄西『喫茶養生記』の研究 / 世界茶文化学術研究叢書/2 通号 1 2014-07-02 49-86(R)詳細IB00169083A-
松本光隆訓点資料語彙の文脈つき電子デ―タ提供の一試案高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十四年度) 通号 1 2013-03-31 74-83(R)詳細ありIB00233549A
久保田力「生・死・死後」の色のイメージ宗教研究 通号 375 2013-03-30 348-350(R)詳細IB00121222A-
林忠鵬奈良時代の辞書『漢語抄』及びその収録語彙について東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 375 2012-06-25 305-320(R)詳細IB00204444A
原実異文化の理解インド論理学研究 通号 2 2011-03-31 1-26(L)詳細IB00206263A
大岩昭之チベット建築における“屋根・女墻(ペンマ墻)・窓・門・戸”等について日本西蔵学会々報 通号 55 2009-07-31 77-89(L)詳細IB00098399A-
横井教章死装束と副葬品に関する一考察教化研修 通号 52 2008-04-01 133-138(R)詳細IB00062649A-
吉田豊トルファン学研究所所蔵のソグド語仏典と「菩薩」を意味するソグド語語彙の形式の来源について仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 46-87(L)詳細IB00056977A-
大岩昭之チベット語の語彙によるチベット建築の考察(その1)日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 99-114(L)詳細IB00098151A-
角岡賢一新聞記事データベースに見られる仏教用語龍谷紀要 通号 51 2004-09-30 35-54(L)詳細IB00057002A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage