氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
McallisterPatrick | Prajñākaragupta on the Role of Inference (II) | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 3 | 2023-03-31 | 81-100(L) | 詳細 | | IB00236968A | |
-------- | プラジュニャーカラグプタ研究論文一覧 | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 3 | 2023-03-31 | 13-29(L) | 詳細 | あり | IB00236965A | |
須藤龍真 | 『インド新論理学派研究序説』和田壽弘著、春秋社、2022年1月 | 東方 通号 38 | 2023-03-31 | 283-285(L) | 詳細 | | IB00235149A | |
辻本臣哉 | 中世神道論と梵我一如 | 比較思想研究 通号 49 | 2023-03-31 | 117-124(R) | 詳細 | | IB00236531A | |
森山清徹 | Madhyamakālokaにおける他不生論、ダルマキールティと世親との刹那滅論に対する批判 | 佛教大学仏教学会紀要 通号 28 | 2023-03-25 | 23-54(L) | 詳細 | | IB00235278A | |
須藤龍真 | Hetvābhāsa Theory of Bhāṭṭa Mīmāṃsā in Bhaṭṭajayanta’s Nyāyamañjarī | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 27-32(L) | 詳細 | | IB00238709A | |
斉藤茜 | The Relationship between bindu and kalā in the Śaiva Siddhānta Tradition | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 33-38(L) | 詳細 | | IB00238711A | |
榊和良 | スーフィーの直観知とブラフマンの知 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 33-39(L) | 詳細 | | IB00238673A | |
唐煒怡 | Kaṭhaśruti-Upaniṣadにおけるkramaの考察 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 18-21(L) | 詳細 | あり | IB00238676A | |
志田泰盛 | 聴覚内送説における音源定位問題 | 印度學佛敎學硏究 通号 158 | 2022-12-20 | 25-30(L) | 詳細 | | IB00236601A | |
高婷 | Sambandhaparīkṣāにおけるpāratantryaとparāpekṣāについて | 印度學佛敎學硏究 通号 158 | 2022-12-20 | 131-134(L) | 詳細 | あり | IB00235319A | |
酒井真道 | プラジュニャーカラグプタによる刹那滅の証明 | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 265-294(L) | 詳細 | | IB00226497A | |
-------- | プラジュニャーカラグプタ研究論文一覧 | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 11-25(L) | 詳細 | あり | IB00226490A | |
稲見正浩 | 欺かない認識 | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 27-137(L) | 詳細 | | IB00226491A | |
小林久泰 | 何が直接的に知覚されるのか | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 193-212(L) | 詳細 | | IB00226494A | |
横山啓人 | pakṣābhāsaの分類をめぐるプラジュニャーカラグプタの議論 | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 245-264(L) | 詳細 | | IB00226496A | |
護山真也 | Prajñākaragupta’s Criticism of the Proof of God’s Existence (II) | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 139-177(L) | 詳細 | | IB00226492A | |
McallisterPatrick | Prajñākaragupta on the Role of Inference (I) | プラジュニャーカラグプタ研究 通号 2 | 2022-03-31 | 179-192(L) | 詳細 | | IB00226493A | |
日野紹運 | 『ヴェーダンタ哲学の源流』S. ラーダークリシュナン著、文化書房博文社、2020年12月 | 東方 通号 37 | 2022-03-31 | 244-245(L) | 詳細 | | IB00222624A | |
羽矢辰夫 | 『霊的理想主義の人間観』S. ラーダークリシュナン著、知泉書館、2020年7月 | 東方 通号 37 | 2022-03-31 | 242-244(L) | 詳細 | | IB00222623A | |