INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 瑜伽行派 [SAT] 瑜伽行派 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 507 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (401 / 21003)  瑜伽行派 (390 / 390)  インド仏教 (229 / 8049)  瑜伽師地論 (106 / 664)  瑜伽行学派 (86 / 105)  世親 (60 / 1301)  摂大乗論 (58 / 636)  仏教学 (52 / 8047)  大乗荘厳経論 (52 / 387)  大乗仏教 (47 / 2235)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
相馬一意菩薩地の随煩悩(upakleśa)について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 344-351詳細ありIB00007013A
池田道浩『菩薩地』「真実義品」における二つのvastu印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 151-153(L)詳細ありIB00008787A
高橋晃一『菩薩地』における「分別(vikalpa)から生じるvastu」の解釈の展開について仏教文化研究論集 通号 5 2001-03-20 51-73(L)詳細IB00038379A
袴谷憲昭高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu概念を中心として』駒沢大学仏教学部論集 通号 37 2006-10-31 407-418詳細ありIB00057628A-
高橋晃一Vastu in the Tattvārtha Section of the Bodhisattvabhūmi and the Viniścayasaṃgrahaṇī印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 39-41(L)詳細ありIB00009768A
箕浦暁雄ヴァスバンドゥは分別(vikalpa)を三種類と見なすか仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 21-34(L)詳細IB00192956A-
近藤伸介有部から瑜伽行派に至る異熟(vipāka)の変遷佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 43 2015-03-01 19-36(L)詳細ありIB00191072A-
大崎昭子What is meant by destroying the Ālayavijñāna?印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 15-20(L)詳細ありIB00004768A
高橋晃一Why was the Mānuṣyakasūtra cited in the Bodhisattvabhūmi?印度学仏教学研究 通号 118 2009-03-25 87-93(L)詳細ありIB00079841A
松田和信*Yogācārabhūmi-vyākhyāにおけるアーラヤ識とマナスの教証について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 160-161詳細ありIB00005674A
阿理生瑜伽行派(Yogācārāḥ)の問題点哲学年報 通号 41 1981-03-31 25-53(L)詳細ありIB00018382A
池田道浩『入大乗論』に引用されるヴァラルチの偈駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 66 2008-03-31 360-347(L)詳細IB00062677A-
新作慶明アヴァローキタヴラタの瑜伽行派批判についての一考察インド哲学仏教学研究 通号 19 2012-03-31 91-103(L)詳細ありIB00106059A-
佐藤裕子仏教の伝統と論書におけるヴァスバンドゥの人物像東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 247-271(R)詳細IB00187717A-
加納和雄ヴァイローチャナラクシタ作『大乗荘厳経論』注『大乗荘厳経論』第IV章の和訳と注解――菩薩の発心 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 44 2023-03-24 196-203(L)詳細IB00246749A
雲井昭善阿摩羅識と阿頼耶識大谷学報 通号 115 1952-11-20 54-71詳細IB00025130A-
富貴原章信唯識論の阿頼耶識大谷学報 通号 119 1953-12-01 1-16詳細IB00025138A-
福原亮厳アビダルマにおける人間観宗教研究 通号 198 1969-03-31 104-105(R)詳細IB00103484A-
高崎直道種姓に安住する菩薩インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 198 1973-11-01 -詳細IB00046964A-
吉元信行阿毘達磨集論における心所法の定義印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 337-342詳細ありIB00003699A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage