INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

印度學佛敎學硏究 30 巻 2 号 (通号: 60)

媒体情報:

媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 60
特集・テーマ 同朋学園における第三十二回学術大会紀要(二)
30
2
編者 宮本正尊
発行日 1982-03-31
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京


収録論文: 122 件

本多 恵 ニヤーヤカンダリーの紹介する唯識説印度學佛敎學硏究1-8詳細
中村 元 排中律に関するインド論理家の見解印度學佛敎學硏究9-14詳細
村上 真完 インド思想史における心の問題印度學佛敎學硏究15-20詳細
八力 広喜 『入大乗論』と中観学説印度學佛敎學硏究21-27詳細
島津 現淳 『深密解脱経』の「如実修行」について印度學佛敎學硏究28-34詳細
丸山 孝雄 中国法華教学における歴位成仏印度學佛敎學硏究35-42詳細
池田 魯参 天台智顗の地論摂論学について印度學佛敎學硏究43-48詳細
中山 正晃 中国浄土教と道教信仰印度學佛敎學硏究49-54詳細
橋本 芳契 三経義疏の体系的成立について印度學佛敎學硏究55-60詳細
白土 わか 曼殊院本『出家作法』の問題印度學佛敎學硏究61-67詳細
古田 紹欽 一遍印度學佛敎學硏究68-73詳細
上田 良準 選択集草稿本第三筆は西山上人証空印度學佛敎學硏究74-81詳細
坂東 性純 明恵上人と九條兼実印度學佛敎學硏究82-87詳細
鈴木 格禅 『正法眼蔵有時』考印度學佛敎學硏究88-93詳細
柏原 祐泉 『妙好人伝』(初篇)の信仰内容と性格印度學佛敎學硏究94-101詳細
本多 弘之 近代真宗教学の問題印度學佛敎學硏究102-107詳細
藤吉 慈海 山崎弁栄の思想印度學佛敎學硏究108-111詳細
宮本 正尊 親鸞『教行信証』行巻「教と機の絶対不二観」(続)印度學佛敎學硏究112-119詳細
中西 随功 口伝法門展開の意義印度學佛敎學硏究120-121詳細
内藤 知康 親鸞教義における信心の智慧(三)印度學佛敎學硏究122-123詳細
菊池 武 高野聖考印度學佛敎學硏究124-125詳細
小島 恵昭 「禅僧」と戒律印度學佛敎學硏究126-127詳細
西村 正志印度學佛敎學硏究128-129詳細
矢沢 圭子 盤珪永琢民衆教化の一考察印度學佛敎學硏究130-131詳細
金沢 篤 ananyalabhya-śabdârthaに就て印度學佛敎學硏究132-133詳細
波多江 輝子 vyañjanāとanumāna印度學佛敎學硏究134-135詳細
波多江 博子 Śaṅkaraのprasaṃkhyāna説批判印度學佛敎學硏究136-137詳細
安藤 正見 四部・四阿含における四念処について印度學佛敎學硏究138-139詳細
南 清隆 Aṭṭhaka-vaggaの諸版に関する一考察印度學佛敎學硏究140-141詳細
池山 賢二 五戒とPātimokkha印度學佛敎學硏究142-143詳細
春田 神静 Nettipakaraṇa印度學佛敎學硏究144-145詳細
宮崎 啓作 Karma-prajñapti (『業施設』) 解説印度學佛敎學硏究146-147詳細
河野 智子 「スタソーマ王本生」研究(一)印度學佛敎學硏究148-149詳細
中川 正法 舎衛城神変説話印度學佛敎學硏究150-151詳細
青山 亨 Śārdūlakarṇāvadānaの研究印度學佛敎學硏究152-153詳細
松原 秀道 Lalitavistaraに関する一考察印度學佛敎學硏究154-155詳細
田原 謙三 『中論』観去来品について印度學佛敎學硏究156-157詳細
Hoornaert Paul 『中辺分別論』における本来性(prakṛtitva)と偶然性(āgantukatva)について印度學佛敎學硏究158-159詳細
松田 和信 *Yogācārabhūmi-vyākhyāにおけるアーラヤ識とマナスの教証について印度學佛敎學硏究160-161詳細
奥山 直司 Guhyasamājatantra研究おぼえ書印度學佛敎學硏究162-163詳細
粟谷 良道 吉蔵撰『金剛経義疏』における問題印度學佛敎學硏究164-165詳細
花塚 久義 日厳寺の建立について印度學佛敎學硏究166-167詳細
中条 道昭 高麗均如の五教章注釈について印度學佛敎學硏究168-169詳細
梁 銀容 高麗仏教の図讖信仰受容について印度學佛敎學硏究170-171詳細
韓 鍾万 朝鮮朝初期雪岑の法界図註釈印度學佛敎學硏究172-175詳細
康 東均 新羅郷歌に於ける浄土思想印度學佛敎學硏究176-179詳細
卓 万植 高麗智訥禅師の定慧結社と松広清規印度學佛敎學硏究180-183詳細
韓 基斗 順之に於ける一円相思想印度學佛敎學硏究184-188詳細
水上 文義 五大院安然と台密の系譜について印度學佛敎學硏究189-191詳細
伊藤 教宣 『三昧耶戒序』に説かれる勝義心について印度學佛敎學硏究192-194詳細
村上 泰順 親鸞の「往生論註」解釈とその展開についての一考察印度學佛敎學硏究195-198詳細
岩本 泰波 親鸞における「即得往生」印度學佛敎學硏究199-203詳細
川添 泰信 親鸞における疑謗について印度學佛敎學硏究204-207詳細
山崎 竜明 蓮如の研究印度學佛敎學硏究208-213詳細
佐藤 悦成 『正法眼蔵随聞記』の性格について(中)印度學佛敎學硏究214-216詳細
武 覚超 宝地房証真と起信論印度學佛敎學硏究217-220詳細
原田 弘道 公案理解の一視点印度學佛敎學硏究221-225詳細
高神 信也 契沖と神道印度學佛敎學硏究226-229詳細
田代 俊孝 越前丹山文庫所蔵麗蔵校合黄檗版一切経について印度學佛敎學硏究230-234詳細
石川 力山 中世曹洞宗における切紙相承について印度學佛敎學硏究235-239詳細
大谷 哲夫 近世日本仏教の中の曹洞禅印度學佛敎學硏究240-243詳細
金子 寛哉 日本における群疑論の引用(二)印度學佛敎學硏究244-249詳細
西崎 専一 民族芸能に内在する信仰感情の特質について印度學佛敎學硏究250-253詳細
三宅 守常 無我愛の特徴と問題点印度學佛敎學硏究254-259詳細
池田 豊人 R・ボーレンの「説教学」について印度學佛敎學硏究260-263詳細
平井 宥慶 敦煌本・南北朝期維摩経疏の系譜印度學佛敎學硏究264-268詳細
鈴木 哲雄 会昌の破仏と禅宗印度學佛敎學硏究269-273詳細
春日 礼智 仏教資料としての新唐書芸文志印度學佛敎學硏究274-277詳細
石橋 真誡 華厳教判の問題点印度學佛敎學硏究278-283詳細
石井 修道 圭峰宗密の肉骨髄得法説の成立背景について印度學佛敎學硏究284-288詳細
吉津 宜英 宗密の『大乗起信論疏』について印度學佛敎學硏究289-293詳細
向井 隆健 不空訳『摂無礙経』をめぐる問題印度學佛敎學硏究294-297詳細
久米原 恒久 聖浄二門判と称名印度學佛敎學硏究298-300詳細
李 平来 『涅槃宗要』の如来蔵説印度學佛敎學硏究301-303詳細
佐藤 心岳 「念仏三昧詩集序」について印度學佛敎學硏究304-307詳細
大松 博典 智湧了然と宋の天台印度學佛敎學硏究308-310詳細
椎名 宏雄 宋元版禅籍研究(五)印度學佛敎學硏究311-313詳細
須山 長治 『臨済録』の一考察印度學佛敎學硏究314-319詳細
利根川 浩行 中国清代における戒学印度學佛敎學硏究320-323詳細
真鍋 俊照 火羅図の図像と成立印度學佛敎學硏究324-329詳細
今西 順吉 『サーンキヤ頌』の譬喩印度學佛敎學硏究330-336詳細
樫尾 慈覚 八支ヨーガについて印度學佛敎學硏究337-342詳細
都筑 正夫 ウルドゥー長編小説の濫觴印度學佛敎學硏究343-346詳細
伴戸 昇空 漢訳雑阿含考印度學佛敎學硏究347-350詳細
桝田 善夫 新旧両毘婆沙論における一・二の相違点について印度學佛敎學硏究351-354詳細
小川 宏 異生性論考印度學佛敎學硏究355-358詳細
松涛 泰雄 タットヴァーアルタにおける衆賢説印度學佛敎學硏究359-361詳細
竜口 明生 受具羯磨の変遷と異教徒の集団帰依印度學佛敎學硏究362-365詳細
相馬 一意 初期大乗経典における菩薩印度學佛敎學硏究366-369詳細
日下 俊文 大品般若経の方便思想印度學佛敎學硏究370-373詳細
山口 務 『八千頌般若経』におけるanumodanāについて印度學佛敎學硏究374-377詳細
三友 量順 法華経におけるcaityaの出現印度學佛敎學硏究378-381詳細
山本 啓量 浄土三部経の施設学的考察印度學佛敎學硏究382-385詳細
田上 太秀 菩提心の呪術性印度學佛敎學硏究386-390詳細
吉田 道興 『瑜伽師地論義演』について(二)印度學佛敎學硏究391-394詳細
清水 海隆 『瑜伽師地論』の心所法(三)印度學佛敎學硏究395-397詳細
小野田 俊蔵 spyi(類)とbye-brag(種)について印度學佛敎學硏究127-130(L)詳細
沖本 克己 敦煌の西蔵文禅宗文献の研究(4)印度學佛敎學硏究123-126(L)詳細
島田 外志夫 ラーマーヤナⅠ.4の音楽用語印度學佛敎學硏究117-122(L)詳細
丸井 浩 NyāyasūtraⅠ-Ⅰ-14の解釈について印度學佛敎學硏究112-116(L)詳細
赤松 明彦 Nyāya学派のapoha論批判印度學佛敎學硏究106-111(L)詳細
針貝 邦生 クマーリラの語意(śabdārtha)論(1)印度學佛敎學硏究100-105(L)詳細
石飛 貞典 Rāmānujaにおけるbrahmanと現象界印度學佛敎學硏究96-99(L)詳細
田中 敏雄 イラーチャンドラ・ジョーシーの作品印度學佛敎學硏究90-95(L)詳細
宇治谷 顕 釈尊の葬儀について印度學佛敎學硏究86-89(L)詳細
榎本 文雄 雑阿含1299経と1329経をめぐって印度學佛敎學硏究79-85(L)詳細
田辺 和子 Dhammapada-atthakathāにみられるUdena王物語印度學佛敎學硏究71-78(L)詳細
羽矢 辰夫 原始仏教における滅の問題印度學佛敎學硏究67-70(L)詳細
高橋 壮 パンシル サハ セット・ピリット印度學佛敎學硏究61-66(L)詳細
松村 恒 DevatāsūtraとAlpadevatāsūtra印度學佛敎學硏究54-60(L)詳細
百済 康義 倶舎論註『金花抄』について印度學佛敎學硏究48-53(L)詳細
兵藤 一夫 『成業論』における異熟識説印度學佛敎學硏究44-47(L)詳細
島 義徳 Śāntarakṣitaのabhāva批判印度學佛敎學硏究40-43(L)詳細
谷 貞志 「PRAMĀṆAVĀRTTIKA. IV」解釈の問題印度學佛敎學硏究36-39(L)詳細
磯田 煕文 AbhayākaraguptaのHaribhadra批判印度學佛敎學硏究30-35(L)詳細
木村 俊彦 SAKALAJAGADVIDHĀTRAṆUMĀNAM (III)印度學佛敎學硏究26-29(L)詳細
宮元 啓一 anumāna and nyāya of the Naiyāyikas印度學佛敎學硏究20-25(L)詳細
宮坂 宥洪 THE CONCEPT OF PARYĀPTI IN NAVYANYĀYA印度學佛敎學硏究17-19(L)詳細
宮下 晴輝 On the Retrogression of the Arhat in the Abhidharmakośa印度學佛敎學硏究12-16(L)詳細
森山 清徹 A Synopsis of the Sarvadharmaniḥsvabhāvasiddhi of Kamalaśīla (1)印度學佛敎學硏究7-11(L)詳細
中谷 英明共著 Dharma-samuccaya (éd. Lin), Chapitre VII (Kāmajugupsā-Varga), 1-94印度學佛敎學硏究1-6(L)詳細
大地原 豊共著 Dharma-samuccaya (éd. Lin), Chapitre VII (Kāmajugupsā-Varga), 1-94印度學佛敎學硏究1-6(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage