INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhacarita [SAT] Buddhacarita

検索対象: すべて

-- 54 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Buddhacarita (39 / 39)  インド (35 / 21046)  インド仏教 (20 / 8056)  Aśvaghoṣa (12 / 33)  馬鳴 (11 / 132)  アシュヴァゴーシャ (9 / 23)  Saundarananda (8 / 15)  仏教学 (8 / 8082)  Lalitavistara (7 / 57)  Mahāvastu (7 / 140)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉本瑞帆仏鉢礼賛の諸相龍谷大学佛教学研究室年報 通号 17 2013-03-31 16-45(L)詳細IB00200289A
関戸法夫Bhakti and Śraddhā印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 8-13(L)詳細ありIB00007958A
関稔梶山雄一・桜部建・早島鏡正・藤田宏達編集『原始仏典』(全十巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 311-312詳細IB00029883A-
立川武蔵カーリダーサ『王子の誕生』第二章和訳アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 1 2000-10-30 499-519(R)詳細IB00046445A-
田中裕成アシュヴァゴーシャ研究の展開(第70回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 260-261(L)詳細IB00198568A
谷川泰教厭離考(上)高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 1-20(L)詳細IB00014443A-
ZiemePeterAśvaghoṣa’s Buddhacarita in the Old Uigur Literature*創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 2022-03-31 173-189(L)詳細ありIB00225613A
辻直四郎原実訳『ブッダ・チャリタ(仏陀の生涯)』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 98-99(L)詳細IB00034069A-
生井衛説主出現の二熊弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 10 1985-03-21 393-383(L)詳細IB00227691A
羽毛田成章馬鳴の作品における稀有語密教文化 通号 59/60 1962-05-20 103-96(L)詳細IB00015773A-
馬場紀寿阿羅漢の智慧と仏陀の智慧印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 190-196(L)詳細ありIB00092795A
平岡聡仏伝からみえる世界仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 13-61(R)詳細IB00099191A-
藤村隆淳Aṅgiras考(1)高野山大学論叢 通号 11 1976-02-21 1-22詳細IB00014344A-
藤村隆淳仏伝記事の一考察 入胎高野山大学論叢 通号 24 1989-02-21 31-51(L)詳細IB00014402A-
BronkhorstJohannesAśvaghoṣa and Vaiśeṣika仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 24 2005-11-26 235-241(L)詳細IB00085137A-
外薗幸一AmṛtānandaによるBuddhacaritaの付加部分(1)第14章鹿児島経大論集 通号 24 1981-07-15 127-147詳細IB00029360A-
外薗幸一AmṛtānandaによるBuddhacaritaの付加部分(2)第15章鹿児島経大論集 通号 24 1981-10-15 177-201詳細IB00029361A-
外薗幸一Buddhacaritaの付加部分とLalitavistara印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 95-98(L)詳細ありIB00005616A
外薗幸一AmṛtānandaによるBuddhacaritaの付加部分(3)第16章鹿児島経大論集 通号 59 1982-01-15 229-252詳細IB00029362A-
外薗幸一AmṛtānandaによるBuddhacaritaの付加部分(4)第17章鹿児島経大論集 通号 59 1982-04-15 161-180詳細IB00029363A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage