INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Tibet [SAT] Tibet

検索対象: すべて

-- 226 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (168 / 3034)  チベット仏教 (125 / 1762)  Tibet (30 / 30)  ゲルク派 (18 / 153)  チベット学 (18 / 107)  インド (17 / 21003)  ツォンカパ (16 / 378)  仏教学 (13 / 8047)  サキャ派 (11 / 78)  中国 (11 / 18545)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
星川啓慈チベットにおける宗教的テクスト図書館情報大学研究報告 通号 1994-01-01 39-61(L)詳細IB00039752A
嘉木場凱朝チベットとモンゴル仏教における活仏の由来同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 19-50(L)詳細IB00027580A-
酒井真典チベット・ラサ請来の金剛般若経に因んで中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 21 1983-03-31 553-568(R)詳細IB00045915A-
羽田野伯猷チベット流伝前期の王室仏教備考中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 21 1983-03-31 281-312(L)詳細IB00045935A-
宮坂宥勝チベット蔵経に伝える破神論の梵文資料中野教授古稀記念論文集 通号 21 1960-10-01 281-301(R)詳細IB00047380A-
石黒淳Wall Paintings of Alch Monastery in Ladakh名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 72 1977-03-31 9-14詳細IB00028147A
山口瑞鳳The Conflict in Early Seventeenth-Century Tibet and the Kökönor Mongol成田山仏教研究所紀要 通号 16 1993-03-28 27-48(L)詳細IB00033783A-
山口瑞鳳yan chad/man chadの用法成田山仏教研究所紀要 通号 20 1997-03-28 1-26(L)詳細IB00033813A-
ツルティム・ケサン(白館戒雲) 『現観荘厳論』がインド,チベットで栄えたさまと仏性の規定成田山仏教研究所紀要 通号 35 2012-02-28 103-205(L)詳細IB00107137A-
矢崎正見ラダック・チベット・インド交流考日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 35 1983-06-01 1229-1253(R)詳細IB00045999A
北村甫インドにおけるチベット人の文献複製について日本西蔵学会々報 通号 17 1971-03-31 5-6詳細IB00041064A-
小松原ゆり『欽定巴勒布紀略』の成立と乾隆帝の対チベット認識日本西蔵学会々報 通号 55 2009-07-31 39-49(L)詳細IB00098396A-
山本明志チベットにおけるジャムチの設置日本西蔵学会々報 通号 55 2009-07-31 3-13(L)詳細IB00098389A-
別所裕介現代東部チベット、ゴロク地方における「ケサル文化運動」の動向に関する報告日本西蔵学会々報 通号 56 2010-07-31 13-28(L)詳細IB00098233A-
高本康子1900年代の新聞記事に見る近代日本のチベット像日本西蔵学会々報 通号 56 2010-07-31 1-11(L)詳細IB00098232A-
柳静我清朝軍のチベット駐留をめぐる清朝の対応日本西蔵学会々報 通号 58 2012-07-31 43-51(L)詳細IB00129555A-
DerocheMarc-Henriチベットにおける折衷主義の価値日本西蔵学会々報 通号 58 2012-07-31 15-27(L)詳細IB00129531A-
北村太道チベットにおける天部について日本西蔵学会々報 通号 58 2012-07-31 69-78(L)詳細IB00129558A-
岩田啓介チベット語に訳された詔の頒布からみる18世紀前半の清朝――チベット関係の一側面日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 89-101(L)詳細IB00134330A-
星泉小説家の描く現代チベット――アムド出身の二人の作家日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 135-147(L)詳細IB00134333A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage