INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド論理学 [SAT] インド論理学 インド論理學

検索対象: すべて

-- 232 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (192 / 21003)  インド論理学 (141 / 141)  ダルマキールティ (33 / 404)  インド哲学 (27 / 1524)  仏教学 (25 / 8047)  インド学 (24 / 1706)  仏教論理学 (24 / 484)  インド思想 (22 / 598)  インド仏教 (21 / 8049)  ディグナーガ (21 / 226)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今西順吉中村元著「インド論理学の理解のために」Ⅰダルマキールティ『論理学小論』(Nyāya-bindu)IIインド論理学・術語集成-邦訳のこころみ-印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 297-298詳細IB00029877A-
TeshimaHidekiHistorical Position of the Preliminary Ritual in the Aśvamedha Described in the Vādhūla-Śrauta-Sūtraインド論理学研究 通号 1 2010-09-30 461-466(L)詳細IB00093196A-
石飛道子インド論理学におけるhetvābhāsa佛教學 通号 12 1981-10-25 63-84詳細IB00011994A-
乗山悟Hetubinduṭīkāの知覚判断説印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 122-127(L)詳細ありIB00009632A
宇野道子GaṅgeśaのVyāptipañcakaについて印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 118-119詳細ありIB00004423A
石飛道子GaṅgeśaのVyāptipañcakaについて (続)印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 111-114(L)詳細ありIB00004749A
木村誠司dravyasat・prajñaptisat覚え書きインド論理学研究 通号 3 2011-11-30 105-126(L)詳細IB00108758A-
狩野恭Dravya研究インド論理学研究 通号 3 2011-11-30 83-103(L)詳細IB00108757A-
沖和史Dharmottarapradīpaにおける現量の定義印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 143-148(L)詳細ありIB00006834A
木村俊彦dharmādhigamanipuṇayogipratyakṣam印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 81-85(L)詳細ありIB00004621A
和田寿弘Delimitor(Avacchedaka)in Navya-Nyāya Philosophy(2)東海仏教 通号 33 1988-06-24 1-6(L)詳細IB00021801A-
和田悠元brahmanとśabdatattvaインド論理学研究 通号 2 2011-03-31 109-121(L)詳細IB00206262A
船山徹Bhāva and Svabhāva in Dharmakīrti印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 16-19(L)詳細ありIB00007041A
福田槙子『バガヴァッド・ギーター』のbhaktiの用例に現れる実践徳目の様相印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 251-254(L)詳細ありIB00144681A
和田寿弘A Source of Gaṅgeśa's Conclusive Definition of vyāpti印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 9-13(L)詳細ありIB00008292A
福田洋一ダルマキールティとanyāpohaインド論理学研究 通号 2 2011-03-31 57-71(L)詳細IB00206121A
西沢史仁チベットにおける他者排除(anyāpoha)論の形成と展開インド論理学研究 通号 7 2014-11-30 227-282(L)詳細-IB00207970A
波多江輝子vyañjanāとanumāna印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 134-135詳細ありIB00005661A
梶山雄一An Introduction to Buddhist Philosophy京都大學文學部硏究紀要 通号 10 1966-03-15 1-173(L)詳細IB00032129A
MatsumotoShiroAn Interpretation of Prasannapadā, 18.5-19.7インド論理学研究 通号 3 2011-11-30 277-301(L)詳細IB00108963A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage