INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法説 [SAT] 法説 法說 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 69 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (28 / 68153)  中国 (21 / 18585)  中国仏教 (15 / 8866)  インド (14 / 21074)  日本仏教 (13 / 34763)  インド仏教 (8 / 8077)  成唯識論 (8 / 571)  仏教学 (7 / 8096)  禅宗 (7 / 3723)  弁顕密二教論 (6 / 238)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新井勝龍一師印証論再考宗学研究 通号 28 1986-03-31 179-190(R)詳細IB00072558A-
浪花宣明パーリ上座部における色法説の一考察仏教研究 通号 14 1984-12-28 45-61(L)詳細IB00033404A-
石井修道景徳伝灯録序をめぐる諸問題佛教學 通号 17 1984-04-25 27-52詳細IB00012020A-
桝田善夫発智・大毘婆沙論における世第一法説の一考察佛教大学仏教文化研究所所報 通号 1 1984-03-31 7-9詳細IB00028220A-
佐藤友通『梵暦策進』に就いての一考察佛敎大學大學院研究紀要 通号 12 1984-03-14 64-82(R)詳細IB00191310A-
石井修道圭峰宗密の肉骨髄得法説の成立背景について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 284-288詳細IB00005705A
上田義文安慧説と護法説との相違の根本は何か研究紀要 通号 10 1980-03-31 3-31(R)詳細IB00016446A-
池田魯参四明知礼の皮肉髄得法説印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 312-316詳細ありIB00004597A
伊藤秀憲『御抄』の『正法眼蔵』解釈宗教研究 通号 234 1977-12-31 146-147(R)詳細IB00099606A-
竹村 牧男成仏の根拠仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 234 1977-11-30 167-184詳細IB00046478A-
渡辺隆生成唯識論における「仮我(法)」説仏教学研究 通号 32/33 1977-03-31 111-129詳細IB00012839A-
鏡島元昭十乗観法の修行規定駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 108-112詳細IB00019038A-
山本啓量原始仏教における法説義説と触に関する考察印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 178-181詳細ありIB00004093A
福島光哉智顗の神通と説法説法大谷学報 通号 204 1975-02-20 1-11詳細IB00025372A-
山田実妙法蓮華経の法説と譬説印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 325-329詳細ありIB00003782A
東隆真伝光録第五十祖天童浄和尚考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 4 1972-09-20 36-44(R)詳細IB00173885A-
菅沼晃入楞伽経における五法説の研究東洋学研究 通号 5 1971-03-20 189-207詳細IB00027840A-
菅沼晃五法説の研究東洋大学紀要 通号 24 1970-12-20 31-48詳細IB00027613A-
小川賢真観念と浄土の文学仏教文学研究 通号 24 1969-03-01 147-172(R)詳細IB00041654A-
勝呂信静成唯識論における護法説の特色仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 24 1964-03-31 223-240(R)詳細IB00047211A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage