INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 建立 [SAT] 建立 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 260 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (184 / 68044)  日本仏教 (121 / 34674)  インド (26 / 21046)  空海 (24 / 2511)  中国 (19 / 18568)  金剛峯寺建立修行縁起 (15 / 15)  仏教学 (14 / 8082)  最澄 (14 / 1658)  真言宗 (14 / 2845)  高野山 (14 / 551)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真瑞建中寺経蔵の建立縁起と大蔵経一切経の歴史的研究 通号 2004-12-25 237-262(R)詳細IB00135162A-
村上了海密教経軌における器界建立観密教学研究 通号 15 1983-12-21 105-116(R)詳細IB00108285A-
村上了海密教経軌における器界建立観密教大系 通号 9 1994-11-30 348-362詳細IB00055638A-
村田真一八幡神と仏教総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 9 2018-10-11 290-301(R)詳細IB00210600A
望月海淑法華経の神力について大崎学報 通号 108 1958-06-30 73-74(R)詳細IB00023046A-
望月良晃法華経の成立史講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049557A-
森野現弘袈裟塚の建立を発願して教化研究 通号 3 1992-03-31 193-194(R)詳細ありIB00214620A
八重樫直比古神仏習合の始まり日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 3 2003-03-01 20-33詳細IB00055710A-
矢野百合子聖徳山観音寺縁起説話の形成と変容朝鮮学報 通号 158 1996-01-01 129-162(R)詳細IB00041341A-
山内敏輝則天武后の官制改革と仏教龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 64-81(R)詳細IB00180001A-
山口瑞鳳チベット仏教思想史チベット仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 11 1989-05-31 21-115(R)詳細IB00123769A-
山崎一穂On the Legend of the Dharmarājikāpratiṣṭhā印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 143-149(L)詳細ありIB00159268A
山本匠一郎『大日経』と空海佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 541-571(R)詳細IB00127996A
山本仏骨四法建立の基礎的問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 85-95詳細IB00032835A-
湯浅和好無量寿経における「願」の研究所説顕真学報 通号 27 1940-02-25 60-80(L)詳細IB00037672A-
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵『關東山内諸堂建立事』(108箱5号)の調査報告と翻刻成田山仏教研究所紀要 通号 45 2022-02-28 95-109(R)詳細ありIB00236245A
結城令聞華厳五教章製作の本拠としての至相の教学研究紀要 通号 2 1972-03-01 44-62(R)詳細IB00016409A-
横井照典念仏の絆源智上人について佛教論叢 通号 57 2013-03-25 299-302(R)詳細ありIB00126326A
横田健一滅亡前における上宮王家の勢力について聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 126-142(R)詳細IB00053976A-
横山雄玉富士大石寺による加賀藩への末寺建立願をめぐって佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 48 2020-03-01 181-197(R)詳細IB00198708A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage