INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ルカ [SAT] ルカ

検索対象: すべて

-- 200 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (111 / 21101)  チベット (27 / 3041)  日本 (22 / 68566)  仏教学 (20 / 8112)  インド仏教 (19 / 8089)  カルカッタ (18 / 18)  インド学 (15 / 1710)  宗教学 (13 / 4087)  ヘールカ (10 / 10)  インド哲学 (9 / 1527)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
相川愛美インドにおける「サティー」の観念の現代的再解釈宗教研究 通号 384 2015-12-30 75-99(R)詳細IB00213739A
青木健中世インドの「イスラーム的ゾロアスター教」宗教研究 通号 311 1997-03-30 197-198(R)詳細IB00089492A-
青原彰子ツォンカパ著『如意牛』における根本タントラと釈タントラ印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 182-186(L)詳細IB00238519A
淺野硏眞佛教の社會起原論現代佛教 通号 108 1933-10-01 18-25(R)詳細IB00191930A-
荒木美智雄新しいアルカイムズと民衆宗教の時代季刊仏教 通号 2 1988-01-25 152-163(R)詳細IB00156960A
新中冨士男ラーマクリシュナの福音仏教学会報 通号 7 1981-12-21 68-75(R)詳細IB00014559A-
家本太郎タミル・カンナダ両言語における形容詞記述に関する覚え書き南アジア研究 通号 4 1992-10-01 79-87(L)詳細IB00147604A-
井川定慶国史の補助科学日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 4 1974-11-01 1011-1017(R)詳細IB00046883A-
石神豊特別てい談:コロナ禍の時代をいかに生きるか——歴史に学ぶ人間への知見東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 11-53(R)詳細IB00205631A
石田尚敬モークシャーカラグプタの思想史的位置付け禅研究所紀要 通号 50 2021-03-31 1-20(L)詳細ありIB00223039A
石田尚敬モークシャーカラグプタによる〈他の排除〉の分類印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 113-119(L)詳細IB00238581A
石田保昭アクバル皇帝権力の確立東洋研究 通号 10 1965-02-20 19-29詳細IB00027418A-
石飛道子宇野惇著『インド論理学』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 377-378(R)詳細IB00030202A-
井田克征『エークナーティー・バーグヴァト』における神の化身について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 271-276(L)詳細IB00168771A
伊藤義教阿育王のアラム語碑文新解読仏教研究 通号 7 1978-02-25 168-150(L)詳細IB00033361A-
伊東さなえネパール・カトマンドゥ盆地におけるハムロ・空間の表出南アジア研究 通号 29 2017-12-31 6-32(L)詳細IB00181318A-
井上貴子クディミヤーマライ刻文をめぐってインド音楽研究 通号 2/3 1993-02-20 4-104(L)詳細IB00041348A-
今村純子ヴェイユに息づく大拙総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 2/3 2020-10-18 263-271(R)詳細IB00211331A
岩尾一史古代王朝時代の諸相須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 15-43(R)詳細IB00100702A-
岩佐清一郎唐代ソグド城塞の発掘と出土文書東洋学報 通号 9 1935-05-25 154-158詳細IB00018134A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage