INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: グフヤ [SAT] グフヤ

検索対象: すべて

-- 58 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ブッダグフヤ (42 / 42)  インド (30 / 21082)  大日経 (29 / 1178)  チベット (20 / 3038)  密教 (15 / 2600)  密教学 (14 / 661)  金剛頂経 (14 / 646)  大日経広釈 (12 / 65)  大日経疏 (11 / 556)  仏教学 (7 / 8102)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小野塚幾澄密教における戒思想の基調豊山学報 通号 9 1963-03-30 75-85詳細IB00057348A-
小野塚幾澄真言密教における実践豊山学報 通号 10/11 1965-03-30 81-90詳細IB00057353A-
越智淳仁究竟は方便なり密教学会報 通号 6 1967-05-25 30-33詳細IB00014724A-
奥山直司注釈者と注釈書空海とインド中期密教 通号 6 2016-09-28 45-57(R)詳細IB00214565A
大野俊覧曼荼羅絣線法と布字観について密教文化 通号 87 1969-05-28 37-65(R)詳細IB00015901A-
大塚伸夫『蕤泗耶経』の曼荼羅行について密教学研究 通号 28 1996-03-30 89-139(R)詳細IB00109380A-
大塚伸夫『蘇婆呼童子経』の曼荼羅と密教儀礼について豊山教学大会紀要 通号 26 1998-10-01 79-99詳細IB00058641A-
大塚伸夫初期密教者の修行場所をめぐって豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 91-124詳細IB00058679A-
大塚恵俊『理趣広経』編纂過程に関する一考察豊山教学大会紀要 通号 45 2017-03-31 19-50(L)詳細IB00171553A-
遠藤祐純三昧耶と根本堕智山学報 通号 47 1984-03-31 1-12(R)詳細IB00142753A-
遠藤祐純金剛頂経研究インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 739-754(R)詳細IB00103667A-
乾仁志『初会金剛頂経』所説の四印について(2)インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 1 2004-06-03 253-270(L)詳細IB00080244A
磯田煕文仏教タントリズムの展開(序)日本文化研究所研究報告 通号 22 1986-03-31 113-132詳細IB00018625A-
飯塚秀譽『Mañjuśrīmūlakalpa』第二章所説の曼荼羅について豊山教学大会紀要 通号 26 1998-10-01 1-23(L)詳細IB00058644A-
東武カマラシーラと密教密教学研究 通号 4 1972-03-21 138-150(R)詳細IB00076451A-
東武初期チベット仏教の一面密教文化 通号 118 1977-03-01 1-14(R)詳細IB00016037A-
TadeuszSkorupskiJyotirmañjarī: Abhayākaragupta's Commentary on Homa Rites (アバヤーカラグプタによる護摩儀礼)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 8 1994-12-21 236-206(L)詳細IB00035623A-
ローケーシュチャンドラ真言密教の遺跡ボロブドゥル(一)密教文化 通号 130 1980-03-21 42-69(R)詳細IB00016083A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage