INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 述記 [SAT] 述記 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 488 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
成唯識論述記 (84 / 84)  中国 (82 / 18569)  成唯識論 (63 / 571)  日本 (50 / 68064)  インド (48 / 21053)  中国仏教 (38 / 8864)  法相宗 (30 / 524)  玄奘 (29 / 956)  唯識 (28 / 809)  基 (24 / 184)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本多恵サーンキヤ派に於ける諸原理の展開インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 1973-11-01 -詳細IB00046951A-
平井俊栄成唯識論飛鳥・奈良仏教〈国家と仏教〉 / アジア仏教史/日本編1 通号 1 1972-11-25 46-50(R)詳細IB00154560A-
平井俊栄成実論飛鳥・奈良仏教――国家と仏教 / アジア仏教史 通号 12 1972-11-25 37-41(R)詳細IB00154555A
武内紹晃唯識思想の中国的屈折序説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 12 1972-10-09 515-527(L)詳細IB00043777A-
渡辺隆生仏教における「聞法」の思想真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 16 1971-12-20 33-44詳細IB00032841A-
工藤成樹譬喩者と伝説密教学 通号 6 1969-11-01 121-134詳細IB00033088A-
真城晃西明寺系唯識について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1969-06-30 80-84詳細IB00013117A-
北畠典生唯識思想史上における認識対象分類論龍谷大学論集 通号 385 1968-03-10 144-172詳細IB00013664A-
西堀一三禅と茶と花禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 125-143(R)詳細IB00163787A-
北畠典生仏教認識作用論序説龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1967-05-25 20-28詳細IB00013085A-
藤隆生唯識無境の考察仏教学研究 通号 14/15 1957-10-05 115-123詳細IB00012726A-
瓜生津隆雄悪の規定について真宗学 通号 16 1957-02-01 33-45詳細IB00012257A-
伊藤古鑑本有円成仏について禪學研究 通号 46 1956-02-15 12-34(R)詳細IB00020931A
結城令聞唯識二十論の背景思想とその製作についての梗概東洋文化研究所紀要 通号 2 1951-09-20 203-244(L)詳細IB00011830A-
深浦正文玄奘三蔵是非論仏教学研究 通号 1 1949-01-20 1-18詳細IB00012629A-
永井義憲伎楽・散楽・傀儡子考日本仏教史学 通号 1 1944-10-18 55-77詳細IB00024449A-
松浦秀光成唯識論所引の厚厳楞伽二経の出拠について支那仏教史学 通号 1 1939-07-01 86-91詳細IB00024300A-
長尾雅人成唯識論に於ける造論意趣に就いて東方学報 通号 9 1938-10-31 197-217(L)詳細IB00038658A-
加藤精神唯識宗の三時教判を論ず日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 235-241詳細IB00024483A-
宅見春雄大毘婆沙論に於ける諸部派教義概観仏教学論叢 通号 1 1936-03-01 134-153(R)詳細IB00040757A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage