INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十種 [SAT] 十種 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 154 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (59 / 68265)  中国 (40 / 18593)  日本仏教 (35 / 34869)  中国仏教 (27 / 8870)  インド (25 / 21082)  親鸞 (18 / 9565)  仏教学 (16 / 8102)  インド仏教 (15 / 8080)  智顗 (15 / 1964)  天台宗 (13 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森口光俊Vajradhātu-mukh'ākhyāna-deguri-vidhiḥIII密教文化 通号 162 1988-03-21 126-106(L)詳細IB00016231A-
武内紹晃世親浄土論における五念門密教文化 通号 161 1988-01-21 15-35(R)詳細IB00016219A-
加藤勉天台大師の三因仏性説に形成について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 156-156(R)詳細IB00168007A-
松丸俊明法身説法説に関する一考察印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 201-203詳細ありIB00006793A
鈴木広隆『二万五千頌般若』Ⅰ,2,1における空の教説印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 92-95(L)詳細IB00006847A
加藤勉十種三法の形成過程について(一)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 8 1986-03-01 35-52(R)詳細IB00168978A
内藤昭文二十種の有身見について(試論)龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 27-26(L)詳細IB00042865A-
香下保之真俗二諦の研究真宗研究会紀要 通号 17 1984-03-10 1-37詳細IB00036688A-
新保哲親鸞における念仏の功徳宗教研究 通号 259 1984-03-01 220-221詳細IB00031476A-
梅林久高真宗新辞典編纂会編 真宗新辞典高田学報 通号 72 1983-12-31 93-94(R)詳細IB00239930A
片野道雄大乗菩薩の証入次第について仏教学セミナー 通号 38 1983-10-30 1-17詳細IB00026737A-
平井俊栄三種般若説の成立と展開駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 178-198詳細IB00019622A-
八木宣諦石刻仏教資料研究一(続)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 5 1983-03-01 53-72(R)詳細IB00169403A
木村清孝華厳学派の解脱思想仏教思想 通号 8 1982-10-01 433-451(R)詳細IB00049313A-
福原亮厳教行信証の表現法浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 8 1982-09-28 479-495詳細IB00046069A-
田島柏堂新資料『瑩山帝尊問答』の古写本について宗学研究 通号 23 1981-03-31 7-13(R)詳細IB00068409A-
宮家準籠山修行の思想伝教大師研究別巻 通号 23 1980-10-01 523-544(R)詳細IB00052263A-
藤村隆淳『釈摩訶衍論』に説かれる十種如来蔵密教文化 通号 131 1980-09-21 53-65(R)詳細IB00016087A-
阿部慈園「袈裟功徳」の巻における十種糞掃・四種糞掃宗学研究 通号 22 1980-03-31 9-14(L)詳細IB00069792A-
中川善教比丘尼の戒律高野山大学論叢 通号 15 1980-02-21 1-22(R)詳細IB00014363A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage