INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

宗学研究 (通号: 22)

媒体情報:

媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 22
特集・テーマ 永平寺二祖道光普照国師七百回大遠忌奉讃
ISSN ----
ISBN ----
編者 大久保道舟
発行日 1980-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京


収録論文: 51 件

竹内 道雄 孤雲懐奘禅師伝について宗学研究1-5(R)詳細
団野 弘之 懐奘禅師眼蔵書写の識語(稿)宗学研究6-12(R)詳細
杉尾 玄有 本源仏〈即〉生活仏宗学研究13-18(R)詳細
青龍 宗二 懐奘禅師の豊後永慶寺開創について宗学研究19-24(R)詳細
熊谷 忠興 二祖国師の開山所について宗学研究25-30(R)詳細
東 隆真 『正法眼蔵随聞記』考宗学研究31-36(R)詳細
田中 敬信 『正法眼蔵随聞記』私考―その7―宗学研究37-42(R)詳細
船岡 誠 『正法眼蔵随聞記』の史料的性格宗学研究43-46(R)詳細
吉田 道興 興聖寺時代における懐奘禅師の行実宗学研究47-52(R)詳細
中山 成二 懐奘忌並びに懐奘禅師像(序)宗学研究53-56(R)詳細
光地 英学 禅と善悪思想宗学研究57-62(R)詳細
川田 熊太郎 正法眼蔵自証三昧について宗学研究63-68(R)詳細
加藤 宗厚 正法眼蔵のなかの仏祖宗学研究69-74(R)詳細
木下 純一 正法寺本弁道話について宗学研究75-81(R)詳細
石附 勝龍 正法眼蔵御再治における変容の性格宗学研究83-88(R)詳細
水野 弥穂子 『林間録』に関する一仮説宗学研究89-94(R)詳細
西嶋 愚道和夫 正法眼蔵における自然観の四諦論的な展開について宗学研究95-100(R)詳細
伊藤 秀憲 公案と只管打坐宗学研究101-106(R)詳細
新野 光亮 『正法眼蔵』の見と成について宗学研究107-110(R)詳細
田中 現詠 正法眼蔵における法華経の見方宗学研究111-116(R)詳細
志部 憲一 道元禅師の臨済批判について宗学研究117-120(R)詳細
川村 昭光 正法眼蔵「三時業」研究宗学研究121-124(R)詳細
斎藤 和正 百姓と道元禅宗学研究125-130(R)詳細
成河 峰雄 葉隠武士道と曹洞禅(一)宗学研究131-134(R)詳細
井上 義衍 仏教の悟の本質宗学研究135-138(R)詳細
田中 常憲 見仏について宗学研究139-142(R)詳細
板橋 興宗 悟と信の問題宗学研究143-146(R)詳細
渡辺 勝人 曹洞禅の功徳と利益宗学研究147-150(R)詳細
井上 貫道 是れ何ぞ宗学研究151-154(R)詳細
金田 弘 肥前円応寺所蔵「無門関抄」とその言語宗学研究155-160(R)詳細
石川 力山 肥前円応寺所蔵『大庵和尚下語』について宗学研究161-166(R)詳細
植村 高義 地方史に現われた大寧寺十三世異雪慶殊禅師宗学研究167-170(R)詳細
吉岡 博道 永平六十一世環渓密雲禅師讃仰宗学研究171-176(R)詳細
川口 高風 白鳥鼎三と国穏道寧宗学研究177-182(R)詳細
鈴木 祐孝 『弁註』の引用について(二)宗学研究183-186(R)詳細
大松 博典 『妙経要解標幟筆削記』について宗学研究187-190(R)詳細
椎名 宏雄 『宝林伝』巻九巻十の逸文宗学研究191-198(R)詳細
石井 修道 伝法偈の成立の背景に関する一考察宗学研究199-205(R)詳細
吉津 宜英 澄観の禅宗観について宗学研究206-211(R)詳細
渡部 正英 『伝法宝紀』と『歴代法宝記』について宗学研究212-216(R)詳細
木南 広峰 「絶観忘守」について宗学研究217-220(R)詳細
仙石 景章 北宗禅に於ける無心と離心について宗学研究221-224(R)詳細
中條 道昭 瑯椰慧覚と長水子璿宗学研究225-228(R)詳細
佐藤 秀孝 天童如浄と虚堂智愚宗学研究229-234(R)詳細
永井 政之 燕京寺刹考宗学研究235-240(R)詳細
中尾 良信 栄西の戒律観宗学研究241-244(R)詳細
松浦 秀光 八念誦について宗学研究245-250(R)詳細
坂内 龍雄 仏名経典成立史研究(四)宗学研究251-256(R)詳細
成田 英道 托鉢について宗学研究257-262(R)詳細
阿部 慈園 「袈裟功徳」の巻における十種糞掃・四種糞掃宗学研究9-14(L)詳細
鷲見 東観 ウイグル語「観音経」 QUAN-ŠI-IM PUSARの邦訳宗学研究1-8(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage