INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 思想史的 [SAT] 思想史的

検索対象: すべて

-- 155 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (90 / 68573)  日本仏教 (51 / 35069)  中国 (32 / 18605)  インド (23 / 21102)  中国仏教 (22 / 8875)  親鸞 (18 / 9571)  仏教学 (17 / 8112)  法然 (15 / 5273)  浄土教 (14 / 5894)  浄土真宗 (12 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鎌田茂雄大足宝頂山石刻の思想史的考察国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 1-55(R)詳細IB00038420A
西村冏紹『自行念仏問答』の成立と思想史的意義印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 196-201詳細ありIB00009160A
北條賢三陀羅尼理論形成の思想史的考察密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 93 1998-08-01 31-64詳細IB00044313A-
尾堂修司真宗における神祇不拝と法主制について教学研究所紀要 通号 6 1998-03-10 377-393詳細IB00041230A-
蜷川祥美親鸞の仏性思想についての一考察教学研究所紀要 通号 6 1998-03-10 355-詳細IB00041229A-
大隅和雄蓮如の思想史的背景講座蓮如 通号 4 1997-07-16 13-26(R)詳細IB00050092A-
片野道雄唯識の思想史的使命の一考察大谷大学研究年報 通号 49 1997-03-15 1-39(L)詳細IB00025723A-
石井修道大英図書館所蔵の五山版『禅源諸詮集都序』について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 117-124詳細ありIB00008638A
末木文美士法華経への接近勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 88 1996-02-23 419-432(R)詳細IB00043494A
武田龍精曇鸞浄土教の思想史的背景と意義(一)龍谷大学論集 通号 447 1995-12-28 45-77詳細IB00013900A-
吉津宜英三世学の提唱法華学報 通号 7 1995-11-13 106-115詳細IB00059056A-
鏡島元隆本証妙修の思想史的背景道元思想大系 通号 14 1995-09-14 74-83(R)詳細IB00053408A-
矢崎彰西田哲学の形成に及ぼした現代物理学の影響についての思想史的考察比較思想研究 通号 21 1995-03-31 83-89(R)詳細ありIB00073247A-
吉津宜英中国仏教研究の一動向佛教學 通号 36 1994-12-01 39-57詳細IB00012113A-
小野基プラジュニャーカラグプタによるダルマキールティのプラマーナの定義の解釈印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 198-205(L)詳細ありIB00008255A
沖浦和光カースト制の思想史的背景季刊仏教 通号 19 1992-04-15 79-89(R)詳細IB00156249A-
鎌田茂雄剣川石窟の思想史的意義財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 6 1992-03-25 75-101(L)詳細IB00038629A
鎌田茂雄霊泉寺石窟の思想史的意義天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 6 1991-12-16 477-488詳細IB00045049A-
大西竜峯『大乗三論大義鈔』の思想史的考察三論教学の研究 通号 6 1990-10-30 595-610詳細IB00043582A-
丘山新『大阿弥陀経』の思想史的意義東洋文化 通号 70 1990-01-31 1-42詳細IB00038721A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage