INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 誦 [SAT] 誦 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 943 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (391 / 68265)  十誦律 (271 / 271)  中国 (252 / 18593)  インド (248 / 21082)  四分律 (163 / 447)  日本仏教 (154 / 34869)  五分律 (113 / 205)  中国仏教 (96 / 8870)  密教 (92 / 2600)  仏教学 (90 / 8102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
折野隆竜愛染明王と五秘密尊との関係について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 157-159詳細ありIB00007455A
田中正保不空所伝の金剛頂瑜伽経について(1)印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 114-116詳細ありIB00007444A
山辺習学餓鬼界地獄の世界 通号 77 1990-12-01 261-271(R)詳細IB00052882A-
五来重餓鬼と施餓鬼地獄の世界 通号 77 1990-12-01 381-385(R)詳細IB00052889A-
坂本要餓鬼と施餓鬼地獄の世界 通号 77 1990-12-01 716-722(R)詳細IB00052914A-
赤松孝章アミダ仏に言及する敦煌チベット文資料概観印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 191-209詳細IB00030003A-
内田啓一弥勒菩薩画蔵の図像的考察密教図像 通号 7 1990-07-20 33-45詳細IB00039982A
片山一良十事(dasa vatthūni)についてパーリ学仏教文化学 通号 3 1990-05-01 15-40詳細ありIB00036035A-
華園聡麿鎮源撰述『本朝法華験記』における法華信仰の諸相日本文化研究所研究報告 通号 26 1990-03-31 21-55詳細IB00018629A-
熊本英人『正法眼蔵』「看経」の看経宗学研究 通号 32 1990-03-31 67-72(R)詳細IB00068074A-
吉田道興道元禅師と懐奘禅師との戒律観宗学研究 通号 32 1990-03-31 105-110(R)詳細IB00068081A-
金子和弘『瑩山清規』と道元禅宗学研究 通号 32 1990-03-31 139-144(R)詳細IB00068103A-
佐藤昌史宗門葬祭儀礼の変遷教化研修 通号 33 1990-03-31 46-62(R)詳細IB00065101A-
岩松浅夫『十誦律』「多識多知諸大経」について(1)仏教研究 通号 19 1990-03-30 121-138(L)詳細IB00033440A-
西村実則「言語」に対するブッダの態度三康文化研究所年報 通号 22 1990-03-30 155-225詳細IB00036413A-
三橋正平安貴族の仏教信仰日本仏教史学 通号 24 1990-03-25 29-54詳細IB00039644A-
大田利生浄土教における生因思想真宗学 通号 82 1990-03-20 19-45詳細IB00012547A-
苫米地誠一唐代密教に於ける菩提心戒授戒儀について宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 82 1990-03-15 357-382(R)詳細IB00048352A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十四)密教学 通号 26 1990-03-15 51-77(L)詳細IB00033220A-
諏訪義純隋唐時代における舌不焼の信仰について東洋学論集:佐藤匡玄博士頌寿記念 通号 26 1990-03-01 229-256詳細IB00059839A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage