INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国文 [SAT] 国文 國文

検索対象: すべて

-- 357 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (219 / 68064)  中国 (148 / 18569)  国文学 (88 / 88)  日本仏教 (76 / 34690)  中国文学 (68 / 68)  中国仏教 (65 / 8864)  敦煌 (23 / 738)  文学 (22 / 305)  熊野学 (22 / 23)  中国文化 (21 / 21)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
室賀和子鑁也『露色随詠集』「月百首」小考大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 303-304(R)詳細IB00160186A-
村山出日本古代文化の形成北海学園大学人文論集 通号 10 1998-03-31 89-111(L)詳細IB00039456A-
宮崎功アレクセーエフについて中国思想研究論集:欧米思想よりの照射 通号 10 1986-02-05 21-50(R)詳細IB00052552A-
宮川尚志中国文化における恥と罪比較思想研究 通号 5 1978-12-20 77-80(R)詳細IB00070867A-
蓑輪顕量韓国の文化を訪ねて大倉山論集 通号 41 1997-03-01 207-225(R)詳細IB00035836A-
源健一郎『平家物語』と仏教とを巡る近代的認識仏教文学 通号 38 2013-10-10 75-90(R)詳細IB00129048A-
光嶌督吐蕃王チソンデツェンの対宗教策台湾の宗教と中国文化 通号 38 1992-06-01 301-317(R)詳細IB00053765A-
三石学熊野と海熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 38 2007-01-01 238-250(R)詳細IB00236185A
三石善吉桐城派における気気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 38 1978-03-31 490-517(R)詳細IB00054298A-
丸山宏台南の道教と『道蔵秘要』台湾の宗教と中国文化 通号 38 1992-06-01 43-90(R)詳細IB00053756A-
丸山昇期待と不安と東方学 通号 100 2000-09-01 97-104詳細IB00035103A-
馬淵昌也仏教と陽明学 コラム②中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 144-147(R)詳細IB00100519A-
馬淵和夫『懺悔滅罪金光明経伝』について国語国文学論集 通号 8 1974-03-01 73-84詳細IB00049113A-
松本寧至「とはずがたり」人物考豊山学報 通号 8 1962-03-30 121-128詳細IB00057344A-
松本寧至『信生法師日記』本文考豊山学報 通号 10/11 1965-03-30 135-142詳細IB00057357A-
松本寧至『竹むきが記』中の石山・長谷の記事豊山学報 通号 16 1971-03-30 95-103詳細IB00057379A-
桝矢桂一藤原俊成筆日野切における「ハ」の仮名の用字法平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 16 2021-12-01 625-666(R)詳細IB00220189A
真木勝弘法大師入唐時代に於ける唐朝文化密教研究 通号 51 1933-11-15 265-290詳細IB00015313A-
牧尾良海唐代伝奇の世界構造智山学報 通号 22 1959-02-21 113-124(R)詳細ありIB00165267A
星宮智光姉崎正治の宗教神秘主義叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 25-40(R)詳細IB00147781A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage