INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Tibet Buddhism [SAT] Tibet Buddhism

検索対象: すべて

-- 95 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (71 / 3041)  チベット仏教 (61 / 1767)  Tibet (12 / 30)  チベット学 (10 / 107)  ゲルク派 (9 / 153)  ツォンカパ (8 / 378)  India (7 / 138)  中国 (7 / 18606)  サキャ派 (5 / 79)  ニンマ派 (5 / 73)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
下田正弘プトゥンの如来蔵解釈チベットの仏教と社会 通号 1986-11-20 321-340詳細IB00053662A-
SuzukiTakayasuThe Unchanged Intention of the Compilers of the Suvarṇaprabhāsa印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 20-26(L)詳細ありIB00086313A
高崎直道チベット訳『金剛三昧経』覚え書チベットの仏教と社会 通号 106 1986-11-20 3-30(R)詳細IB00053650A
高崎正芳古代チベットにおける仏教受容の一面宗教研究 通号 214 1973-03-31 107-109(R)詳細IB00100461A-
武内紹人敦煌・トルキスタン出土チベット語手紙文書の研究序説チベットの仏教と社会 通号 214 1986-11-20 563-602詳細IB00053671A-
立川武蔵トゥカン『善説水晶鏡』ゲルク派の章和訳(一)チベットの仏教と社会 通号 214 1986-11-20 431-452詳細IB00053666A-
田中公明敦煌出土のニンマ派密教典籍についてチベットの仏教と社会 通号 214 1986-11-20 199-214(R)詳細IB00053657A
寺本婉雅西蔵古代民族の研究(上)支那仏教史学 通号 214 1937-07-10 50-63詳細IB00024253A-
寺本婉雅西蔵古代民族の研究(下)支那仏教史学 通号 214 1937-10-17 71-83詳細IB00024261A-
ドミェヴィルポールチベットのシナ仏教禪學研究 通号 61 1982-08-31 96-117(R)詳細ありIB00021011A
中濃教篤中国のチベット政策とラマ仏教宗教研究 通号 246 1981-02-01 68-69詳細IB00031307A-
中山照玲チベット仏教における実践修法の一形態チベットの仏教と社会 通号 246 1986-11-20 143-162詳細IB00053655A-
長野泰彦嘉戎語動詞句における接辞の統辞意昧論的分析チベットの仏教と社会 通号 246 1986-11-20 547-562(R)詳細IB00053670A
長野泰彦ポン教 コラム①須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 547-562(R)詳細IB00100704A-
西岡祖秀チベット医学 コラム⑤須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 312-315(R)詳細IB00100717A-
根本裕史Buddhism and Poetry in Tibet印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 241-248(L)詳細ありIB00159299A
能仁正顕チベットにおける阿弥陀経の受容佛教學研究 通号 69 2013-03-10 27-49(R)詳細IB00128065A-
野武美弥子A Critical Edition of Manorathanandhin's Commentary on Pramāṇavārttika, Pratyakṣa Chapter, VV. 1-10法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 69 2013-02-28 1-14(L)詳細IB00208580A
則武海源チベットにおける仏教の現状について宗教研究 通号 303 1995-03-31 200-201(R)詳細IB00110692A-
則武海源西チベット仏教史の一考察印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 18-23詳細ありIB00009223A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage