INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: アラン [SAT] アラン

検索対象: すべて

-- 74 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (40 / 21068)  アランカーラ (13 / 13)  インド文学 (12 / 481)  インド仏教 (9 / 8074)  プラジュニャーカラグプタ (9 / 50)  インド修辞学 (8 / 12)  サーヒトゥヤダルパナ (8 / 8)  ヴィシュヴァナータ (8 / 11)  仏教学 (8 / 8092)  日本 (8 / 68136)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡村美穂子時・時の大拙先生禅文化 通号 175 2000-01-25 99-103(R)詳細IB00074863A-
置田清和The Influence of Śiṅgabhūpāla Ⅱ on Bengali Vaiṣṇava Aesthetics印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 39-45(L)詳細ありIB00159150A
沖永宜司自我の空と純粋経験比較思想研究 通号 100000 2004-11-30 72-79(R)詳細IB00076824A-
小野基ダルマキールティ註釈者の一系譜宗教研究 通号 299 1994-03-31 182-183(R)詳細IB00092335A-
小野基仏教論理学派の一系譜哲学・思想論集 通号 21 1995-01-01 142-162詳細IB00027457A-
小野基『プラマーナ・ヴァールティカ』章順問題再考宗教研究 通号 303 1995-03-31 214-215(R)詳細IB00110700A-
小野基仏教論理学派における「内遍充」と「外遍充」インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 303 2004-03-31 457-492(L)詳細IB00086441A-
川𪳊範子José Ignacio CABEZÓN, ed., Buddhism, Sexuality, and Gender / Anne Carolyn KLEIN, Meeting the Great Bliss Queen: Buddhists, Feminists, and the Art of Self宗教研究 通号 305 1995-09-30 125-132(R)詳細IB00089087A-
川本暢サンスクリット語における詩的言語の研究梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 305 2007-02-22 423-456(L)詳細IB00060161A-
木村俊彦詩人ダルマキールティインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 417-434(R)詳細IB00103654A-
河野亮仙密教から見たランダの呪法佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 1 2003-09-25 31-46(R)詳細IB00135124A-
小島敏広スリランカのアランニャ考宗教研究 通号 311 1997-03-30 311-312(R)詳細IB00090543A-
小林信彦バーマハに引用される『ニャーサ』の著者についてオリエント学インド学論集:足利惇氏博士喜寿記念 通号 311 1978-05-01 461-474R)詳細IB00046403A-
小林久泰認識と論証南都仏教 通号 85 2005-12-25 90-109(L)詳細IB00080475A-
小林久泰慈悲と論証日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 153-167(L)詳細IB00093733A-
小林久泰外界非実在論において仏教は成立するのか日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 141-157(L)詳細IB00128253A-
小林久泰プラジュニャーカラグプタの拒斥知批判印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 106-112(L)詳細IB00238582A
佐々木閑アランヤにおける比丘の生活印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 221-227(L)詳細ありIB00010164A
佐々木閑アランヤの空間定義インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 102 2004-03-31 127-146(L)詳細IB00086430A-
佐藤良純ウパーサカジャナ・アランカーラ(Upāsakajanālaṅkāra)に述べられる頭陀支について仏教の倫理思想とその展開 通号 102 1975-03-01 99-106(R)詳細IB00054735A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage