INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗論 [SAT] 宗論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 291 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (154 / 68105)  日本仏教 (84 / 34725)  中国 (78 / 18582)  中国仏教 (37 / 8865)  チベット (34 / 3037)  チベット仏教 (30 / 1764)  日蓮宗 (30 / 2730)  インド (29 / 21056)  宗論 (29 / 29)  禅宗 (28 / 3723)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堀内俊郎世親の飲酒観佛教學 通号 46 2004-12-20 159-177(L)詳細IB00056797A-
新井弘順新義真言宗論義「三問一講」の博士について豊山学報 通号 40 1997-03-15 81-156詳細IB00057520A-
鈴木祐弘『宗論』という狂言福神 通号 1 1999-07-15 128-129(R)詳細IB00207445A
岩間湛教受難のコナトゥス福神 通号 13 2009-06-30 103-115(R)詳細IB00086781A-
沖本克己敦煌発見の西蔵文禅文献東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 13 2002-11-16 577-586詳細IB00048547A-
北村実キリシタンと日本仏教の宗論比較思想研究 通号 11 1985-03-20 158-162(R)詳細IB00073445A-
阿部仲麻呂十七世紀における世界認識の多層性について比較思想研究 通号 44 2018-03-31 72-77(R)詳細ありIB00199320A
井上克人正中の宗論とその背景比較思想から見た日本仏教 通号 44 2015-12-28 81-107(L)詳細IB00177426A-
坂本勝成仏法か王法か反骨の導師日親・日奥 / 日本の名僧/14 通号 14 2004-09-01 178-199(R)詳細IB00177336A-
沖本克己『頓悟大乗正理決』序分について花園大学文学部研究紀要 通号 27 1995-03-20 63-96(L)詳細IB00038480A-
柳田聖山無住と宗密花園大学研究紀要 通号 7 1976-03-31 1-36詳細IB00037213A-
沖本克己摩訶衍の思想花園大学研究紀要 通号 8 1977-03-31 1-22(L)詳細IB00037221A-
井川定慶織田信長と浄土宗日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 8 1974-11-01 1017-1034(R)詳細IB00046884A-
蓑輪顕量東大寺図書館所蔵『南山宗論義』「戒法体之事」について日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 609-636詳細IB00047739A
落合俊典報恩蔵の一切経について日本仏教の形成と展開 通号 1 2002-10-01 162-172(R)詳細IB00055269A-
阿部泰郎論義と宗論の文化史日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 391-413(R)詳細IB00215533A
三好俊徳仏教文化としての相論資料日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 473-493(R)詳細IB00215536A
末木文美士顕密体制論以後の仏教研究日本仏教綜合研究 通号 6 2008-05-31 1-15(R)詳細IB00110498A-
上山大峻チベット宗論における禅とカマラシーラの争点日本仏教学会年報 通号 40 1975-03-01 55-70詳細IB00010989A-
木村中一日蓮教団と為政者日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 136-155(R)詳細IB00199623A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage