INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 小部 [SAT] 小部 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 21 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (9 / 67921)  日本仏教 (8 / 34622)  中国 (6 / 18545)  五小部 (4 / 4)  インド (3 / 21003)  天台宗 (3 / 2902)  インド仏教 (2 / 8049)  ブッダゴーサ(Buddhaghosa) (2 / 24)  中国仏教 (2 / 8858)  五時八教 (2 / 111)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今津洪岳華厳小部集解題 其一仏書研究 通号 3 1914-11-10 5-9(R)詳細IB00125737A-
今津洪岳華厳小部集解題 其二仏書研究 通号 4 1914-12-10 8-12(R)詳細IB00125746A-
--------法相小部集解題仏書研究 通号 10 1915-06-10 8-11(R)詳細IB00125995A-
生源寺冏徳四明偉蹟雑考叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-6詳細IB00036234A-
月輪賢隆五小部般若経に就て龍谷大学論集 通号 345 1952-12-10 46-54(R)詳細IB00013424A-
前田恵学パーリ小部の原形とその發達印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 240-246詳細ありIB00000097A
佐々木倫生『妙好人伝』とその作者たち仏教文学研究 通号 2 1964-02-01 283-317(R)詳細IB00041607A-
中山正晃四明知礼と浄土教龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 99-103(R)詳細IB00013082A-
関口真大天台学とは何か天台学報 通号 17 1975-11-08 25-32詳細IB00017343A-
宗学院同人編纂宗学院同人編纂一念覚不論集宗学院論輯 通号 5 1976-01-15 27-97詳細IB00028317A-
関口真大日蓮聖人に見る天台三大部天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 560-583(R)詳細IB00152966A
関口真大天台学とはなにか天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 659-669(R)詳細IB00152973A
大桑斉仰誓の立場と『親聞妙好人伝』仏教の歴史と文化 通号 5 1980-12-15 875-893(R)詳細IB00046308A-
本庄良文南伝ニカーヤの思想インド仏教2 / 岩波講座東洋思想 通号 9 1988-09-30 36-55(R)詳細IB00123821A-
伊藤堯貫『大般若経』の成立大般若会――その成り立ちと意義 / 智山伝法院選書 通号 6 1999-10-01 15-32(R)詳細IB00223125A
林鳴宇宋代天台教学における『天台四教儀』の意義宗教研究 通号 351 2007-03-30 302-303(R)詳細IB00091126A-
KongkarattanarukPhrapongsak阿含・Nikāyaにおける止観の成立と展開印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 240-243(L)詳細ありIB00078806A
清水俊史パーリ上座部における「小部」の成立と受容仏教大学仏教学会紀要 通号 21 2016-03-25 77-146(L)詳細IB00158244A-
馬場紀寿小部の成立を再考する東洋文化研究所紀要 通号 171 2017-03-22 129-173(L)詳細IB00234117A
清水俊史上座部註釈家ウパセーナの年代論佛教大学総合研究所紀要 通号 26 2019-03-25 83-91(L)詳細IB00219100A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage