INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集

媒体情報:

媒体名 仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集
編者 仏教史学会
発行日 1980-12-15
発行者同朋舎出版
発行地京都


収録論文: 53 件

雲井 昭善 初期仏教教団と夜叉(Yakkha,Yaksa)仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集3-19(R)詳細
静谷 正雄 クシャーナ時代の西北インドの仏教仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集20-29(R)詳細
杉本 卓洲 アーンドラ地方仏教の一側面仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集30-50(R)詳細
金岡 秀友 賢愚経の密教仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集51-67(R)詳細
佐々木 教悟 七世紀におけるドヴァーラヴァティーの仏教について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集68-86(R)詳細
松長 有慶 アルチ寺三層堂二階の曼荼羅仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集87-103(R)詳細
頼富 本宏 チベットの仏伝図仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集104-121(R)詳細
若松 寛 ブリャート仏教史考証仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集122-139(R)詳細
宮川 尚志 梁・北斉の居士陸法和仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集143-156(R)詳細
諏訪 義純 南朝仏寺考仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集157-179(R)詳細
道端 良秀 中国仏教と文殊信仰仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集180-197(R)詳細
諸戸 立雄 唐代における僧侶の税役負担について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集198-215(R)詳細
滋野井 恬 唐の太宗李世民と仏教仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集216-235(R)詳細
松田 光次 「寺塔記」をめぐって仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集236-255(R)詳細
小川 貫弌 北宋神宗の内道場仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集256-271(R)詳細
阿部 肇一 北宋末・南宋初の曹洞宗と官僚檀越仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集272-294(R)詳細
野上 俊静 遼代の学僧思孝について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集295-305(R)詳細
木村 清孝 鮮演の思想史的位置仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集306-320(R)詳細
竺沙 雅章 元代白雲宗の一考察仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集321-339(R)詳細
安藤 智信 元の普度撰「上白蓮宗書」の歴史的意義仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集340-355(R)詳細
酒井 忠夫 中国江南史上の道教信仰仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集356-370(R)詳細
薗田 香融 わが国における内道場の起源仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集373-395(R)詳細
佐久間 竜 律令国家の氏寺対策仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集396-412(R)詳細
中川 修 僧尼令的秩序の境界仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集413-430(R)詳細
宮城 洋一郎 国分寺造営運動の展開について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集431-451(R)詳細
名畑 崇 奈良時代密教受容の側面仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集452-469(R)詳細
堅田 修 聖徳太子観音化身説成立の背景仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集470-486(R)詳細
木内 尭央 最澄が企図したところ仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集487-503(R)詳細
重松 明久 『末法灯明記』の撰述事情仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集504-520(R)詳細
網干 善教 参河国宝海天神社蔵の瓦経復原考仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集521-539(R)詳細
石田 充之 日本における中国浄土受容の問題仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集543-560(R)詳細
桜井 好朗 中世における神話と歴史叙述仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集561-576(R)詳細
今井 雅晴 東国仏教研究に関する覚書仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集577-592(R)詳細
古田 清 源空の思想と教団仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集593-614(R)詳細
佐々木 馨 日蓮の描く日本仏教史仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集615-636(R)詳細
宮崎 英修 富士戒壇論について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集637-655(R)詳細
千葉 乗隆 卒塔婆から御影堂へ仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集656-668(R)詳細
重見 一行 西蓮寺本『教行信証』について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集669-691(R)詳細
今堀 太逸 北野天神縁起・同絵巻と浄土往生仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集692-710(R)詳細
梅谷 繁樹 中世丹後の時衆の盛衰仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集711-726(R)詳細
小此木 輝之 尾張密蔵院史料について仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集727-754(R)詳細
星野 元貞 薩摩藩の初期真宗禁制政策仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集757-784(R)詳細
上場 顕雄 近世大坂の寺院形態と寺町仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集785-812(R)詳細
柏原 祐泉 近世仏教の四民論仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集813-836(R)詳細
長谷川 匡俊 捨世念仏者無能と『近代奥羽念仏験記』仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集837-858(R)詳細
朝枝 善照 妙好人妙性伝の研究仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集859-874(R)詳細
大桑 斉 仰誓の立場と『親聞妙好人伝』仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集875-893(R)詳細
結城 令聞 近世唯識研究の或る系譜についての評論仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集894-907(R)詳細
竹田 聴洲 近世越後の持寄り檀家仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集908-925(R)詳細
佐々木 孝正 真宗寺院と祭礼仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集926-944(R)詳細
木場 明志 防長の陰陽師仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集945-957(R)詳細
菊地 正治 近代仏教と社会事業従事者養成仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集958-975(R)詳細
福島 和人 「十五年戦争」下の仏教者仏教の歴史と文化:仏教史学会30周年記念論集976-993(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage