INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 依 [SAT] 依 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1230 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (516 / 68027)  インド (345 / 21032)  中国 (238 / 18568)  日本仏教 (235 / 34671)  インド仏教 (185 / 8055)  仏教学 (117 / 8076)  中国仏教 (103 / 8867)  親鸞 (89 / 9553)  依他起性 (85 / 85)  法然 (85 / 5266)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
荒井芳廣古谷嘉章著『憑依と語り――アフロアマゾニアン宗教の憑依文化』宗教と社会 通号 10 2004-06-12 133-139(L)詳細ありIB00212427A
古谷嘉章アフロアマゾニアン宗教への道しるべ宗教と社会 通号 10 2004-06-12 139-142(L)詳細ありIB00212428A
武田宏道『倶舎論』破我品におけるプドガラ説批判インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 10 2004-03-31 601-626(L)詳細IB00086445A-
佐久間秀範転依におけるāśrayaの語義インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 10 2004-03-31 679-699(L)詳細IB00086459A-
平岡聡バラモンの帰依と仏塔崇拝の功徳インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 10 2004-03-31 147-162(L)詳細IB00086431A-
米森俊輔最澄撰『大唐新羅諸宗義匠依憑天台義集』に関する諸問題龍谷大学仏教学研究室年報 通号 12 2004-03-31 1-20詳細IB00059329A-
北村太道チベット研究をふりかえって密教学 通号 40 2004-03-31 27-53(R)詳細IB00075888A-
田上太秀『正法眼蔵』に見る『涅槃経』の思想駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 2004-03-31 1-14詳細IB00019833A-
藤谷厚生近世律宗の僧宗教研究 通号 339 2004-03-30 322-323詳細IB00058025A-
木内堯大伝教大師の三論宗批判とその変化大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 331-331(R)詳細IB00155354A-
北野新太郎『中辺分別論』第I章第3偈のarthaについて大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 338-338(R)詳細IB00155391A-
藤田正勝日本における西洋哲学の受容と清沢満之親鸞教学 通号 82/83 2004-03-20 114-130(R)詳細IB00076204A-
小山典勇現代社会と仏教学に関する一考察大正大学研究紀要 人間学部・文学部 通号 89 2004-03-15 1-25(R)詳細IB00062198A-
原田和宗『瑜伽師地論』「有尋有伺等三地」の縁起説(1)九州龍谷短期大学紀要 通号 50 2004-03-12 141-179(L)詳細IB00062423A-
田村眞依子近世・近代における「日蓮記物」の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 121-128(R)詳細IB00143851A-
西本照真北京国家図書館所蔵の三階教写本について仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 31 2004-03-08 543-554(R)詳細IB00074018A
佐藤厚『健拏標訶一乗修行者秘密義記』における義湘『一乗法界図』の依用印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 180-183詳細ありIB00010367A
森山清徹ジュニャーナガルバの自己認識批判とシャーキャブッディ印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 173-180(L)詳細ありIB00010386A
今井雅晴『一遍聖絵』第四巻第一段の「狂惑」についての再検討日本浄土教の形成と展開 通号 104 2004-01-20 461-476(R)詳細IB00056274A-
落合俊典唐代における金剛般若経の注釈書について東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 104 2004-01-18 387-400(R)詳細IB00158108A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage