INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 貫 [SAT] 貫 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 696 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (464 / 68105)  日本仏教 (253 / 34725)  中国 (145 / 18582)  中国仏教 (79 / 8865)  インド (52 / 21056)  親鸞 (47 / 9563)  浄土教 (43 / 5892)  教行信証 (39 / 4000)  禅宗 (38 / 3723)  日蓮宗 (36 / 2730)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山崎----仏教史概説中国編 塚本善隆 小笠原宣秀 野上俊靜 小川貫弌共著仏教史学 通号 13 1954-08-10 77-79(R)詳細IB00161081A-
小川貫弌西域仏教文化仏教史学 通号 13 1956-08-20 54-57(R)詳細IB00155270A-
小川貫弌漢魏晋南北朝仏教史の課題仏教史学 通号 13 1956-08-20 29-36(R)詳細IB00155267A-
小川貫弌宇井伯寿著『釈道安研究』仏教史学 通号 13 1957-01-15 79-82(R)詳細IB00164072A-
小川貫弌西域出土の六朝初期の写経仏教史学 通号 13 1957-03-20 31-46(R)詳細IB00164758A-
竹貫元勝仏教史関係雑誌論文目録(昭和45.46年度)仏教史学研究 通号 13 1974-06-30 9-35(L)詳細IB00153274A-
竹貫元勝川上孤山著、萩須純道補述『増補 妙心寺史』仏教史学研究 通号 13 1976-03-31 122-125(R)詳細IB00153550A
滋賀高義小川貫弌著『仏教文化史研究』仏教史学研究 通号 13 1976-03-31 125-127(R)詳細IB00153551A-
竹貫元勝仏教史関係雑誌論文目録(昭和49年・日本)仏教史学研究 通号 13 1978-02-28 1-15(L)詳細IB00058848A-
葉貫磨哉鎌倉仏教に於ける栄西門流の位置仏教史学研究 通号 13 1978-03-31 1-29(R)詳細IB00153722A
薗田香融男一匹・裸一貫仏教史学研究 通号 13 1981-01-30 138-140詳細IB00058860A-
中尾良信竹貫元勝著『日本禅宗史』仏教史学研究 通号 13 1990-07-31 125-129(L)詳細IB00039386A-
小川貫弌妙心寺春光院所蔵宋・本覚『歴代編年釈氏通鑑』の地位仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 13 1961-02-08 148-162(R)詳細IB00047268A-
阿川正貫日本における水陸会仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 189-203(R)詳細IB00074010A-
塚田貫康入菩提行論細疏第九章試訳 (12)仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2 2001-03-09 173-197(L)詳細IB00043968A-
貫名譲親鸞思想における「信」の研究(一)仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 2 1997-06-30 1123-1142詳細IB00044412A-
小川貫弌「浄土」のシナ的受容の問題佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 1-54(R)詳細IB00016641A
筒井大祐延慶本『平家物語』と聖徳太子伝佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 2-18(R)詳細IB00219117A
竹貫元勝隠元と妙心寺仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 21 2004-03-08 155-170(R)詳細IB00073986A
小川貫弌北宋神宗の内道場仏教の歴史と文化 通号 21 1980-12-15 256-271(R)詳細IB00046276A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage