INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: アジア [SAT] アジア

検索対象: すべて

-- 3273 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (977 / 67947)  中国 (822 / 18553)  インド (646 / 21010)  日本仏教 (518 / 34633)  中国仏教 (389 / 8862)  インド学 (300 / 1706)  仏教学 (297 / 8055)  中央アジア (267 / 267)  東アジア (237 / 237)  仏教 (195 / 5149)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
幅田裕美大乗<涅槃経>の未比定の梵文断片について(1)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 129-144詳細IB00030096A-
遊佐昇敦煌出土「大目乾連冥間救母変文」校勘訳注(一)東洋学研究 通号 31 1994-03-31 381-433(R)詳細IB00027997A-
渡辺郁子Yaśomitra著 Sphuṭārthāにおける仏教語の文法的解釈[I]東洋学研究 通号 31 1994-03-31 51-78(L)詳細IB00028008A-
金岡秀友蔵漢対訳『虚空蔵菩薩経』(1)東洋学研究 通号 31 1994-03-31 1-26(L)詳細IB00028010A-
岩松浅夫カローシュティー文書中の仏教梵語の偈頌について(1)創価大学人文論集 通号 10 1998-03-01 1-16詳細ありIB00041537A
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(1)創価大学人文論集 通号 13 2001-03-01 157-191詳細ありIB00041540A
中世神祇信仰研究会『神祇秘鈔』註解(一)論叢アジアの文化と思想 通号 10 2001-12-30 171-236(R)詳細ありIB00038276A
入山淳子Nimijātaka第1~22詩節再考東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 10 2002-11-16 657-676詳細IB00048552A-
台門研究所宝地房証真撰「三大部私記」の研究(一)論叢アジアの文化と思想 通号 11 2002-12-30 117-161(R)詳細ありIB00179857A
林梅村ニヤ遺跡出土のカローシュティー文『温室洗浴衆僧経』残巻の考察(一)文学部論集 通号 87 2003-03-01 137-152(L)詳細IB00043219A-
伊豆山真理秋田茂・水島司編『現代南アジア(6)世界システムとネットワーク』第1部南アジアと世界システム南アジア研究 通号 17 2005-10-01 225-228(L)詳細ありIB00145189A-
飛田康裕なぜ、説一切有部の四念住の修習内容は変遷したのか(1)論叢アジアの文化と思想 通号 15 2006-12-30 1-29(L)詳細IB00058772A-
野村伸一台湾の目連戯(図録1)東アジアの祭祀伝承と女性救済――目連救母と芸能の諸相 通号 15 2007-08-30 265-271(R)詳細IB00081138A-
石井溥第1回シンポジウム 趣旨と概要南アジア研究 通号 22 2010-12-15 145-147(L)詳細ありIB00123670A-
冬月律櫻井義秀・濱田陽編著『叢書 宗教とソーシャル・キャピタル 1アジアの宗教とソーシャル・キャピタル』宗教と社会 通号 20 2014-06-21 169(L)詳細ありIB00211351A
三浦節夫井上円了と東アジア(一)井上円了センター年報 通号 23 2014-09-20 83-124(R)詳細IB00158321A-
岡橋秀典水島司(編)『激動のインド 第1巻 変動 のゆくえ』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 183-189(L)詳細ありIB00147122A-
佐藤晃Pāramitāyānabhāvanākramopadeśa校訂テキスト及び試訳(1)論叢アジアの文化と思想 通号 24 2015-12-30 1-27(L)詳細ありIB00170037A
松浦正孝田辺明生・杉原薫・脇村孝平(編)『現代インド1 多様性社会の挑戦』南アジア研究 通号 28 2016-12-15 110-119(L)詳細IB00181289A-
西谷功コラム① 南都・北嶺の祖師忌国際社会と日本仏教 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 17 2020-01-31 37-41(R)詳細IB00232043A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage