INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経典 [SAT] 経典 經典 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
経典 (68 / 68)  日本 (27 / 67920)  インド (24 / 21003)  インド仏教 (17 / 8049)  法華経 (15 / 4444)  中国 (12 / 18545)  仏教学 (12 / 8044)  日本仏教 (9 / 34622)  仏説 (6 / 48)  大乗仏教 (6 / 2235)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
神谷麻俊入楞伽経「三万六千の一切法門の収集」の章の和訳(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 11-20(L)詳細IB00019015A-
森田良昭『大乗荘厳経論』「菩提品」の研究(II)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 1-30(L)詳細IB00019259A-
高井隆秀初期大乗経典と密教思想(三)智山学報 通号 34 1971-03-21 73-89(R)詳細IB00144067A-
研究部梵蔵漢の諸本対照によるGanda-vyūhaの解読鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 168-詳細IB00033920A-
石上和敬Karuṇāpuṇḍarīkaに見られる釈迦如来の五百願について佛教學 通号 40 1999-03-20 85-107(L)詳細IB00012149A-
林隆嗣仏典結集で収載されなかったNandopananda[-nāgarājadamana]と北伝資料について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 203-210(L)詳細ありIB00144817A
頼富本宏セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 179-186(R)詳細IB00096091A-
頼富本宏セッションNo.3の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 179-186(R)詳細IB00110634A-
石井修道セッション№6の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 209-214(R)詳細IB00096094A-
石井修道セッションNo.6の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 209-214(R)詳細IB00110637A-
佐々木馨セッション№7の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 215-222(R)詳細IB00096095A-
佐々木馨セッションNo.7の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 215-222(R)詳細IB00110638A-
SuzukiTakayasuRites and Buddhism印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 12-17(L)詳細ありIB00010419A
後藤純子Sukhāvatīvyūha〔梵文無量寿経〕歎仏偈人文研究 通号 104 1996-12-25 55-79詳細ありIB00039936A-
鈴木隆泰The Mahāmeghasūtra as an Origin of an Interpolated Part of the Present Suvarṇaprabhāsa印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 28-30(L)詳細ありIB00008812A
池上要靖upāya-kauśalyaは二重構造を有するか?日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 27-47(L)詳細IB00096141A-
池上要靖upāya-kauśalyaは二重構造を有するか?仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 27-47(L)詳細IB00110650A-
神谷麻俊入楞伽経「ラーヴァナの請い」の和訳駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 6 1972-03-01 14-26(L)詳細IB00018990A-
佐和隆研経典と仏像のあいだ仏教芸術 通号 69 1968-12-05 87-97(R)詳細IB00104549A
高橋壮アールヤー(āryā)韻律のパーリ聖典成立史論的意義宗教研究 通号 238 1979-02-28 159-161詳細IB00031206A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage