INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗史 [SAT] 宗史

検索対象: すべて

-- 1041 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (777 / 68064)  中国 (268 / 18569)  浄土真宗 (151 / 6103)  日本仏教 (123 / 34690)  真宗史 (109 / 109)  親鸞 (109 / 9562)  中国禅宗史 (106 / 106)  禅宗史 (100 / 100)  禅宗 (98 / 3710)  日本禅宗史 (90 / 90)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福嶋寛隆近代の仏教と「慈善」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 1993-12-28 959-972(R)詳細IB00044742A-
高橋事久真宗思想における「否定と肯定」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 1993-12-28 883-894(R)詳細IB00044739A-
竹内道雄越後における中世禅宗教団の研究禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 1-37詳細ありIB00027243A-
鈴木哲雄『祖堂集』対照『景徳伝灯録』禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 249-500詳細ありIB00027252A-
石井修道訳注『大慧普覚禅師法語<続>』(下)駒澤大學禪硏究所年報 通号 5 1994-03-31 85-128詳細IB00035188A-
今枝愛眞禅宗史料の活用について仏教史学研究 通号 5 1994-07-31 158-168(R)詳細IB00245875A
坪井俊映聖冏教学の浄土宗史上における地位佛教文化研究 通号 39 1994-09-07 1-9(R)詳細ありIB00194780A
鎌田茂雄湖南省仏教寺院訪問記禅研究所紀要 通号 23 1995-03-01 141-161詳細ありIB00027261A-
原田弘道中世における幻住派の形成とその意義駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 53 1995-03-31 20-36詳細IB00019751A-
御手洗隆明如来等同の一考察親鸞教学 通号 66 1995-07-31 50-61詳細IB00026284A-
石井修道宋代禅宗史より見たる道元禅の位置道元思想大系 通号 7 1995-09-01 28-66(R)詳細IB00053284A-
中野正明中井真孝著『法然伝と浄土宗史の研究』仏教史学研究 通号 7 1995-09-30 118-123(L)詳細IB00039414A
石川力山『真州長蘆了禅師劫外録抄』の研究(中)駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 69-108詳細ありIB00020283A-
桐野好覚「五位頌」と「五更転類」についての考察駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 275-290詳細ありIB00020290A-
椎名宏雄『明覚禅師語録』諸本の系統駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 201-234詳細IB00020286A-
飯塚大展幻住派密参録について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 249-251詳細ありIB00008566A
椎名宏雄『禅林宝訓』諸版の系統印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 82-87詳細ありIB00008528A
佐藤秀孝孤峰覚明と瑩山紹瑾印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 233-237詳細ありIB00008663A
安藤章仁三河妙源寺における真宗文化財について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 208-210詳細ありIB00008658A
椎名宏雄天順本『菩提達摩四行論』駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 54 1996-03-31 189-214詳細IB00019763A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage