INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 祭式 [SAT] 祭式

検索対象: すべて

-- 145 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (124 / 21003)  祭式 (50 / 50)  ヴェーダ祭式 (33 / 33)  インド学 (29 / 1706)  ヴェーダ学 (17 / 98)  インド哲学 (12 / 1524)  インド思想 (11 / 598)  ヴェーダ (11 / 190)  儀礼 (11 / 378)  日本 (11 / 67920)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉水清孝マンダナ・ミシュラによるniyoga説批判宗教研究 通号 275 1988-03-31 141-143(R)詳細IB00110159A-
吉水清孝クマーリラが批判するapūrva説について印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 1-16詳細IB00030256A-
吉水清孝祭式構成要素間の階層の根拠として助力(upakāra)を説くミーマーンサー学派の異説について印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 1-18(L)詳細IB00095938A-
吉水清孝片岡啓著『古典インドの祭式行為論』印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 382-383(R)詳細IB00096005A-
吉水清孝「曙色」をめぐるミーマーンサー的考察印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 363-336(L)詳細IB00057920A-
吉水清孝西村直子著『放牧と敷き草刈り―― Yajurveda-Saṁhitā冒頭のmantra集成とそのbrāhmaṇaの研究』印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 375-376(R)詳細IB00097572A-
吉水清孝祭式で虚偽を語ってはならないのは何のためか印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 209-215(L)詳細ありIB00067637A
吉野亨𠮷川雅章著『宮座儀礼と「特殊神饌」――奈良県北・中部及び周辺地域を中心に』宗教研究 通号 403 2022-06-30 252-258(R)詳細ありIB00224708A
YoshishigeHarumiDie Rituale für die Beschwichtigung gegen böse Vorzeichen im Gṛhyasūtra印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 27-29(L)詳細ありIB00009324A
山口しのぶネパール仏教の護摩儀礼印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 210-214(L)詳細ありIB00008776A
矢野道雄ŚulbasūtraとGaṇitaśāstraとの関係印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 93-96(L)詳細ありIB00005259A
矢野道雄第十二囘世界サンスクリット會議東方学 通号 107 2004-01-01 1-10(L)詳細IB00035148A-
茂木秀淳叙事誌の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 84 1995-03-02 69-81(L)詳細IB00040859A-
村上晶田中雅一・小池郁子編『コンタクト・ゾーンの人文学 第Ⅲ巻――Religious Practices/宗教実践』宗教と社会 通号 20 2014-06-21 105-109(L)詳細IB00211244A
皆川広義各教団における葬送儀則教化研修 通号 13 1970-03-31 49-124(R)詳細IB00072675A-
水野善文文学と宗教仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 221-272(R)詳細IB00099138A-
外薗幸一祭式主義の倫理鹿児島経大論集 通号 1 1994-10-20 43-94詳細IB00029391A-
北条賢三インドにおける言語理論と神秘意識比較思想研究 通号 16 1990-03-31 98-103(R)詳細IB00074054A-
藤井正人二道説の成立日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 43-56(L)詳細IB00011453A-
藤井正人古代インドにおける王権と儀礼仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 114-117(R)詳細IB00112066A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage