INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 部 [SAT] 部 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1578 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (595 / 67992)  インド (542 / 21022)  日本仏教 (314 / 34659)  インド仏教 (276 / 8054)  中国 (148 / 18561)  説一切有部 (146 / 479)  倶舎論 (125 / 1226)  仏教学 (114 / 8074)  部派仏教 (114 / 406)  大毘婆沙論 (78 / 454)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福原亮厳部派・大乗の信叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 31-47(R)詳細IB00148929A-
水上文義伝・民部法眼筆『元三大師画像』について叡山学院研究紀要 通号 11 1988-12-10 95-114(R)詳細IB00150876A-
野本覚成基衡経千部『妙法蓮華経』の写経速度について叡山学院研究紀要 通号 37 2014-03-10 1-15(R)詳細IB00183634A-
野本覚成基衡経千部『妙法蓮華経』の誤写文字について叡山学院研究紀要 通号 38 2016-03-30 71-78(R)詳細IB00183650A-
関戸堯海五大部の起点としての『立正安国論』についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 38 2011-02-26 297-314(R)詳細IB00110739A-
櫻部建有部インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 199-225(R)詳細IB00122614A-
御牧克己経量部インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 226-260(R)詳細IB00122615A-
榎本文雄「根本説一切有部」の登場インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 8 2004-03-31 651-677(L)詳細IB00086458A-
釋舎幸紀根本説一切有部に説く生と死インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 8 2004-03-31 79-126(L)詳細IB00086429A-
那須円照滅に関する経量部・有部・正量部の対論インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 8 2004-03-31 747-764(L)詳細IB00086463A-
陳素彩説一切有部におけるanuśaya・kleśa・paryavasthānaの関係インド哲学仏教学研究 通号 8 2001-03-30 57-72(L)詳細ありIB00037331A-
一色大悟有部アビダルマ文献における無為法の実有論証についてインド哲学仏教学研究 通号 16 2009-03-31 39-54(L)詳細IB00098603A-
鄭祥教TattvasaṃgrahaおよびTattvasaṃgrahapañjikā第7章第6節「犢子部が構想分別するアートマン(プドガラ)の考察」テキスト考インド哲学仏教学研究 通号 23 2015-03-31 73-84(L)詳細ありIB00166968A
千房りょう輔部派仏教における入出息念の展開インド哲学仏教学研究 通号 28 2020-03-31 39-56(L)詳細ありIB00204642A
関稔梶山雄一・桜部建・早島鏡正・藤田宏達編集『原始仏典』(全十巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 311-312詳細IB00029883A-
関稔佐々木教悟著『インド・東南アジア仏教研究Ⅰ 戒律と僧伽』『同II 上座部仏教』『同III インド仏教』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 357-358詳細IB00029987A-
細田典明長尾雅人・服部正明・梶山雄一・高崎直道他編集『岩波講座 東洋思想』全16巻印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 378-379詳細IB00030021A-
近藤良一渡部賢宗・大谷哲夫監修『祖山本永平広録考注集成』上・下印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 374-375詳細IB00030019A-
塚本啓祥マハーラーシュトラの仏教部派(4)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 1-31(L)詳細IB00030106A-
杉本卓洲法蔵部と仏塔崇拝パーニニ文法学(1)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 84-105詳細IB00030153A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage