INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 言語 [SAT] 言語 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 769 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (259 / 21003)  日本 (226 / 67920)  言語学 (140 / 140)  言語 (100 / 100)  日本仏教 (93 / 34622)  中国 (83 / 18545)  インド仏教 (62 / 8049)  宗教学 (57 / 4059)  仏教学 (48 / 8044)  言語哲学 (48 / 48)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
広浜哲生ブッダパーリタの中観思想大谷大学大学院研究紀要 通号 16 1999-12-01 45-65(L)詳細IB00029210A-
秦野貴生ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について大谷大学大学院研究紀要 通号 34 2017-12-01 1-15(L)詳細IB00211568A
桜部文鏡西蔵研究論文総目録(日本人述作之部)大谷学報 通号 41 1931-01-10 180-190(R)詳細IB00024787A-
佐々木現順F. Bernhardの偉業Udānavargaについて大谷学報 通号 174 1967-11-28 86-90(R)詳細ありIB00197650A-
佐々木現順「無始時来」の言語と思想大谷学報 通号 216 1978-01-31 1-15詳細IB00025409A-
加来雄之『歎異抄』における「オホセ」大谷学報 通号 311 2003-02-20 1-17詳細IB00025604A-
保科孝一国語問題解決の急務大崎学報 通号 71 1927-03-01 1-5詳細IB00022633A-
中村久四郎古代支那の呉語呉音に就いて大崎学報 通号 75 1928-11-20 181-194詳細IB00022688A-
中山久四郎唐音研究の一班大崎学報 通号 77 1929-12-20 101-108(R)詳細IB00022717A-
石川海浄方等に関する研究大崎学報 通号 84 1934-06-15 71-84詳細IB00022786A-
林古渓「祝詞と三礼」続補大崎学報 通号 92 1938-06-18 167-185詳細IB00022855A-
戸田浩暁妙法蓮華経『見』字訓読考大崎学報 通号 121 1966-07-15 1-16詳細IB00023178A-
山口晃一平清盛の「あっち死」大崎学報 通号 145 1988-10-30 149-162詳細IB00023534A-
清田寂雲悉曇学入門(続)叡山学報 通号 22 1961-12-20 27-41詳細IB00036316A-
桝矢桂一藤原俊成筆 日野切における放ち書きの用法叡山学院研究紀要 通号 29 2007-03-01 1-30(L)詳細IB00220791A
原実異文化の理解インド論理学研究 通号 2 2011-03-31 1-26(L)詳細IB00206263A
和田悠元brahmanとśabdatattvaインド論理学研究 通号 2 2011-03-31 109-121(L)詳細IB00206262A
和田壽弘ガンゲーシャの「遍充五定義」における第3定義と第5定義の論理形式インド論理学研究 通号 4 2012-03-31 13-37(L)詳細IB00108966A-
赤松明彦ディグナーガの「他者の排除」の定義にかかわる断片をめぐってインド論理学研究 通号 7 2014-11-30 31-52(L)詳細IB00207961A
狩野恭『ニヤーヤ・バーシュヤ』の推理論とディグナーガのアポーハ論インド論理学研究 通号 7 2014-11-30 79-94(L)詳細IB00207963A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage