INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法相 [SAT] 法相 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 958 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (671 / 67921)  法相宗 (524 / 524)  日本仏教 (340 / 34622)  中国 (253 / 18545)  最澄 (157 / 1656)  中国仏教 (133 / 8858)  貞慶 (121 / 372)  天台宗 (110 / 2902)  成唯識論 (105 / 571)  徳一 (91 / 253)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
蜷川祥美蔵俊著『法華玄賛文集』巻八十六について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 9 2009-03-31 17-32(R)詳細ありIB00240693A
蜷川祥美蔵俊著『唯識論菩提院鈔』中の論義「命與身一」について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 13 2013-03-31 5-26(R)詳細ありIB00202686A
蜷川祥美悠久の時を見据えて岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 13 2013-03-31 1-4(R)詳細ありIB00202685A
後藤康夫貞慶の「因明四種相違」解釈II岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 14 2014-05-31 33-86(R)詳細ありIB00195445A-
後藤康夫貞慶の「因明四種相違」解釈II岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2015-05-31 43-85(R)詳細ありIB00195469A-
蜷川祥美日本の唯識思想の展開岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 16 2016-03-31 3-23(R)詳細IB00195517A-
西山良慶良遍撰『転換本質事』翻刻・読解研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2018-03-31 75-143(R)詳細IB00195813A-
蜷川祥美金澤文庫所蔵『法華玄賛文集』巻八十について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2019-03-31 3-13(R)詳細IB00201951A
西山良慶法相論義抄:良算撰『愚草』についての一考察岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2020-03-31 53-71(R)詳細ありIB00202083A
蜷川祥美日本法相宗における因明研究の特異性について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 21 2021-03-31 1-9(R)詳細IB00223136A
後藤康夫唯識論義「無間解脱同断一障」の論理について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2023-03-31 25-40(R)詳細IB00242424A
吉井敏幸明治初年の南都寺院近代仏教 通号 6 1999-03-25 33-62(R)詳細IB00041782A-
五十嵐卓三末法相応か正法興隆か教化研修 通号 3 1959-02-10 128-139(R)詳細IB00164518A
若月正吾教化の指標としての修証義教化研修 通号 20 1977-03-31 101-102(R)詳細IB00071736A-
桜井秀雄修証義の公布とその後の動向教化研修 通号 24 1980-07-01 19-24(R)詳細IB00072382A-
久谷穆道伝法についての一考察教化研修 通号 30 1987-03-31 253-257(R)詳細IB00071641A-
太田久紀唯識教学の人間像教化研修 通号 32 1989-03-31 19-37詳細IB00018882A-
布教的研究プロジェクト現代布教研究聴衆の目から見た法話の現状と課題教化研究 通号 23 2012-10-01 51-118(R)詳細ありIB00213983A
塩入良道隋・唐の中国仏教漢民族の仏教――仏教伝来から隋・唐まで / アジア仏教史/中国編1 通号 7 1975-05-01 277-338(R)詳細IB00169099A-
別所弘淳信証の教主義川崎大師教学研究所紀要 通号 1 2016-03-21 61-89(R)詳細IB00162587A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage