INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 南海 [SAT] 南海 [ DDB ] 南海

検索対象: すべて

-- 154 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
南海寄帰内法伝 (74 / 74)  義浄 (67 / 246)  インド (57 / 21003)  中国 (51 / 18545)  日本 (41 / 67921)  インド仏教 (28 / 8049)  中国仏教 (25 / 8858)  大唐西域記 (21 / 299)  仏教学 (20 / 8047)  玄奘 (19 / 956)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木村俊彦A New Chronology of DharmakīrtiDharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 1999-03-19 209-214(L)詳細IB00056062A-
井上円了声明論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 2003-04-15 108-152(R)詳細IB00085760A-
藤謙敬ナーランダー・サンガーラーマの硏󠄀究印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 72-76(R)詳細ありIB00000203A
藤謙敬"大唐西域記,南海寄帰内法伝に現はれたインドの教育"印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 211-214詳細ありIB00000922A
宇治谷祐顕南海の仏教遺跡ボロブドール印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 124-131詳細ありIB00004657A
町田順文ジャータカマーラーに関する一考察(3)印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 18-20詳細ありIB00007046A
天納伝中錫杖の一考察印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 285-291詳細ありIB00007100A
寺崎敬道根本説一切有部についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 61-63詳細ありIB00007531A
吉崎一美ネワール仏教におけるgaṇḍīの変容について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 262-265(L)詳細ありIB00008032A
種村隆元The Four Nikāyas in the Gaṇḍīlakṣaṇa Chapter of the Kriyāsaṃgraha印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 40-42(L)詳細ありIB00008079A
木村俊彦<一切知者>の意義論と公準証明印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 121-127(L)詳細ありIB00008588A
榎本文雄「根本説一切有部」と「説一切有部」印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 111-119(L)詳細ありIB00009196A
那須真裕美縁起法頌から見る中インド・シルプル遺跡印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 168-174(L)詳細IB00079122A
大塚恵俊Mañjuśrīmūlakalpa第9章の成立に関する一考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 86-89(L)詳細ありIB00092984A
赤羽律Why is the Mādhyamika translated as "Zhōng guān (中観)"?印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 105-112(L)詳細ありIB00104180A
古田紹欽仏教と文化印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 1-25詳細IB00029919A-
関稔佐々木教悟著『インド・東南アジア仏教研究Ⅰ 戒律と僧伽』『同II 上座部仏教』『同III インド仏教』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 357-358詳細IB00029987A-
山崎元一ヴェーダの世界から中世へインド入門 通号 4 1977-12-20 28-45(R)詳細IB00126484A
高崎直道大乗仏教の形成インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 145-195(R)詳細IB00122613A-
阿部慈園天竺への道インド・道の文化誌 通号 8 1995-02-03 69-83(R)詳細IB00076218A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage