INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ディグナーガ [SAT] ディグナーガ

検索対象: すべて

-- 288 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ディグナーガ (226 / 226)  インド (201 / 21003)  ダルマキールティ (103 / 404)  仏教論理学 (70 / 484)  インド仏教 (69 / 8049)  ディグナーガ(Dignāga) (49 / 49)  仏教学 (45 / 8044)  Pramāṇasamuccaya (38 / 98)  論理学 (32 / 315)  インド学 (25 / 1706)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
原田和宗文章の表示対象としての〈直観〉と〈自己認識〉(中)仏教学会報 通号 14 1989-05-31 69-83(R)詳細IB00014629A-
原田和宗文章の表示対象としての〈直観〉と〈自己認識〉(下)[前半]仏教学会報 通号 15 1990-08-31 27-53(R)詳細IB00014635A-
原田和宗文章の表示対象としての〈直観〉と〈自己認識〉(下)[前半の余]仏教学会報 通号 16 1991-10-30 29-53(R)詳細IB00014641A-
原田和宗文章の表示対象としての〈直観〉と〈自己認識〉(下)[後半]仏教学会報 通号 17 1992-11-30 25-57(R)詳細IB00014648A-
Dhammajoti (法光)KLĀkāra and Direct Perception仏教研究 通号 35 2007-03-30 1-34 (L)詳細IB00063077A-
中村元シャンカラの唯識説批判仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 514-531(R)詳細IB00047295A-
服部正明ディグナーガ及びその周辺の年代仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 79-96(L)詳細IB00047326A-
渡辺重朗正理門論註釈者仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 35 1976-10-01 973-985(R)詳細IB00046648A-
藤井真聖Tattvasaṃgraha(pañjikā), śabdārthaparīkṣāの研究仏教大学 博士(文学) 通号 2015 2015-03-01 1-215(L)詳細ありIB00154545A-
藤井真聖Tattvasaṃgrahaとその注釈(pañjkā)、Śabdārthaparīkṣāの和訳研究佛教大学仏教学会紀要 通号 17 2012-03-25 39-53(L)詳細ありIB00162414A
狩野恭pakṣaとsapakṣaの一体化と普遍的遍充関係の確立仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 17 2005-11-26 319-349(L)詳細IB00085165A-
中村元因明に及ぼした空観の影響仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 17 1956-11-10 299-366(R)詳細IB00054372A-
石田尚敬仏教論理学派におけるprajñā仏教文化研究論集 通号 18/19 2017-03-20 75-92(L)詳細ありIB00213489A
上田昇仏教と言語知仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 18/19 2001-10-20 227-240(L)詳細IB00246585A
桂紹隆仏教論理学研究の未来 コラム④仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 212-215(R)詳細IB00099198A-
森山清徹シャーンティデーヴァ,プラシュニャーカラマティの自己認識文学部論集 通号 80 1996-03-01 15-34(L)詳細ありIB00043206A
森山清徹後期中観派の自己認識に関する因果関係の吟味文学部論集 通号 88 2004-03-01 1-18(L)詳細IB00063850A-
稲見正浩プラジュニャーカラグプタ研究史プラジュニャーカラグプタ研究 通号 1 2021-03-31 3-26(L)詳細IB00206021A
小林久泰プラジュニャーカラグプタの外界実在論批判プラジュニャーカラグプタ研究 通号 1 2021-03-31 211-249(L)詳細IB00206027A
三代舞プラジュニャーカラグプタにおける知の三分説プラジュニャーカラグプタ研究 通号 1 2021-03-31 251-269(L)詳細IB00206028A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage