INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前渡瀬 信之 ( わたせ のぶゆき, Nobuyuki Watase ) 著 ()
タイトル法典において見られる人間観
タイトル読みほうてんにおいてみられるにんげんかん
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ29-52
媒体名 東洋における人間観
特集・テーマ インド思想と仏教を中心として
編者 前田専学
発行日1987-02
発行者東京大学出版会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00051767A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   紀元前6世紀 紀元前5世紀 紀元前4世紀 紀元前3世紀 インド (地域) 紀元前5世紀 (時代) インド学 (分野) インド仏教 (分野) 紀元前4世紀 (時代) ガンジス河流域平野部 (地域) 紀元前6世紀 (時代) 日本 (地域) スリランカ (地域) インド哲学 (分野) インド法制史 (分野) 7世紀 (時代) 紀元前3世紀 (時代) 経典学 (分野) 中国思想 (分野) インド文学 (分野) Sātavāhana朝 (時代) 仏教芸術 (分野) 6世紀 (時代)
  分野   インド文学 インド学 インド (地域) インド思想 (分野) バラモン教 (分野) インド仏教 (分野) 現代 (時代) ウルドゥー文学 (分野) 仏伝文学 (分野) タゴール (人物) 仏教学 (分野) 古代 (時代) インド哲学 (分野) ジャイナ教 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野)
  文献   アーパスタンバダルマスートラ ヴァシシュタダルマスートラ ガウタマダルマスートラ ダルマシャーストラ ダルマスートラ インド学 (分野) ヴァシシュタダルマスートラ (文献) アーパスタンバダルマスートラ (文献) ガウタマダルマスートラ (文献) ダルマシャーストラ (文献) アショーカ (人物) リグ・ヴェーダ (文献) ポロック (人物) サンスクリット化 Saṃskṛtikecāradhyāy (文献) ahiṃsā (術語) ダルマスートラ (文献) グリヒヤスートラ (文献) 入門式 (術語) ヴェーダ学 (分野) dharma (術語) ヒンドゥー教 (分野) 法律 (分野) アーシュラマ (術語)
  術語   スムリティ ダルマニバンダ ブラフミン 正統ブラフマニズム ヴェーダ ヴァルナ集団 アヌローマ集団 プラティローマ集団 パティタ集団 贖罪 清め シュードラ チャンダーラ 旃陀羅 ダルマスートラ (文献) ダルマニバンダ (術語) 常思 (術語) 念仏 (術語) シュルティ (術語) ヴェーダ (術語) スムリティ (術語) ブラフミン (術語) 正統ブラフマニズム (術語) バラモン (術語) チベット (術語) ダルマ (術語) ヴァイシェーシカ (術語) サムッチャヤ (術語) 積聚法 (術語) バラモン教 (術語) アヌローマ集団 (術語) ヴァルナ集団 (術語) プラティローマ集団 (術語) パティタ集団 (術語) 贖罪 (術語) 清め (術語) (術語) cetanā (術語) 受肉 (術語) 救済論 (術語) 他界 (術語) ヒジリ (術語) シュードラ (術語) マヌ法典 (文献) 浄化儀礼 (術語) (術語) 癒し (術語) チャンダーラ (術語) vrata (術語) ヴァルナ (術語) チャーンドーギヤ・ウパニシャッド (文献) プラーナ (術語) 明知 (術語) シュードラ排除の論理 (術語) カースト制度 (術語) prāyaścitta (術語) マータンガ (術語) 解脱 (術語) 二道説 (術語) 鼻奈耶 (文献) (術語) 旃陀羅 (術語) カースト (術語) 被差別民 (術語) 伝光録 (文献) 差別説教 (術語) 悪しき業論 (術語) 駁尼去来問答 (文献) 景徳伝燈録 (文献) ハリヴァンシャ (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage