INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: ヤクシャ [
SAT
] ヤクシャ
検索対象: すべて
-- 26 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (19 / 20464)
ヤクシャ (10 / 10)
仏教美術 (9 / 1955)
ヤクシャ信仰 (6 / 6)
インド学 (5 / 1675)
マトゥラー (4 / 52)
インド仏教 (3 / 7900)
インド美術 (3 / 79)
ハーリーティー (3 / 4)
ヒンドゥー教 (3 / 612)
[
30件まで表示
]
マハーバーラタ (3 / 309)
南インド (3 / 107)
民間信仰 (3 / 177)
ガナ型ヤクシャ図像 (2 / 2)
ナーガ信仰 (2 / 14)
バラモン教 (2 / 131)
マニバドラ (2 / 3)
ヤクシニー (2 / 5)
ヤクシャガーナ (2 / 2)
ヤクシャ像 (2 / 2)
ラージャグリハ (2 / 6)
ヴァイシュラヴァナ (2 / 2)
仏伝図 (2 / 41)
仏教 (2 / 5074)
仏教学 (2 / 7448)
図像学 (2 / 354)
密教美術 (2 / 76)
律雑事(Vinayakṣudrakavastu) (2 / 2)
道化 (2 / 5)
降魔成道図 (2 / 4)
1
2
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
上野照夫
古代初期のインド彫刻
仏教芸術
通号
41
1959-12-30
32-55(R)
詳細
IB00099111A
山本智教
サーンチー第二塔
密教文化
通号
63
1963-06-10
1-18(R)
詳細
IB00015788A
-
干潟竜祥
上野照夫著『インド美術論考』
鈴木学術財団研究年報
通号
10
1974-05-23
100-104(L)
詳細
IB00034071A
-
清水乞
密教の美術
密教――最後の仏教 / アジア仏教史
通号
10
1974-06-10
185-260(R)
詳細
IB00140168A
-
中村元
仏教隆盛時代におけるヒンドゥー信仰の実情
鈴木学術財団研究年報
通号
15
1978-11-10
23-37(R)
詳細
IB00034212A
-
中村元
クシャーナ王朝時代におけるヒンドゥー教の実情
仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念
通号
15
1979-11-01
295-319
詳細
IB00046345A
-
雲井昭善
初期仏教教団とヤクシャ(夜叉)とのかかわり
宗教研究
通号
242
1980-02-20
164-165(R)
詳細
IB00098219A
-
姫野翠
地方舞踏劇ヤクシャガーナの成立
ドラヴィダの世界 / インド入門
通号
2
1994-03-11
307-317(R)
詳細
IB00086548A
-
森雅秀
オリッサ州立博物館の密教美術
高野山大学密教文化研究所紀要
通号
10
1997-01-25
191-232(L)
詳細
あり
IB00035633A
-
高橋堯英
クシャン朝下のストゥラーにおける宗教事情に関する一考察
印度學佛敎學硏究
通号
91
1997-12-20
159-163
詳細
IB00008949A
永田郁
マトゥラーのヤクシャ像の一考察
密教図像/密教図像学会
通号
16
1997-12-22
107-130(L)
詳細
IB00040042A
永田郁
南インドにおける「降魔成道」図の魔衆図像に関する一考察
仏教芸術
通号
260
2002-01-30
13-32(R)
詳細
IB00077368A
永田郁
南インドにおける「降魔成道」図の魔衆図像に関する一考察
佛敎藝術
通号
261
2002-03-30
101-116(R)
詳細
IB00077366A
高橋堯英
サカ=クシャン時代のマトゥラーにおけるヤクシャ信仰に関する一考察
印度学仏教学研究
通号
101
2002-12-20
77-82(L)
詳細
あり
IB00010084A
永田郁
アジャンター第2窟後廊左右祠堂のヤクシャ像について
密教図像
通号
22
2003-12-20
48-62(L)
詳細
IB00220426A
永田郁
古代インドにおける蓮華手ヤクシャと観音菩薩の関係について
密教図像
通号
24
2005-12-20
16-30(L)
詳細
IB00221268A
永田郁
南インド・アーンドラ地方における、ヤクシャ信仰の一側面
汎アジアの仏教美術
通号
24
2007-12-10
78-100(R)
詳細
IB00227499A
高橋堯英
サカ・クシャン支配下における諸宗教の融和
仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集
通号
24
2008-02-29
133-157(L)
詳細
IB00133039A
-
井上貴子
バーガヴァタ・メーラとナラシンハ信仰
神話と芸能のインド――神々を演じる人々 / 異文化理解講座
通号
9
2008-08-31
233-253 (R)
詳細
IB00077380A
-
高橋堯英
サカ=クシャン時代のマトゥラーにおけるヤクシャ信仰に関する一考察
日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集
通号
9
2009-10-13
31-48(L)
詳細
-
IB00214544A
1
2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&