INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 論書 [SAT] 論書 [ DDB ] 論书

検索対象: すべて

-- 193 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21003)  インド仏教 (44 / 8049)  倶舎論 (27 / 1224)  中国 (24 / 18545)  日本 (23 / 67921)  チベット (21 / 3034)  仏教学 (21 / 8047)  説一切有部 (16 / 477)  中国仏教 (14 / 8858)  論書 (14 / 14)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
御牧克己初期唯識諸論書に於けるSautrāntika説東方学 通号 43 1972-01-01 77-92(L)詳細IB00034997A-
清水乞Saṅgītanārāyaṇa所説の観想図像東洋学論叢 通号 25 2000-03-30 34-89(L)詳細IB00034890A-
奥野自然ṣaṇḍha・paṇḍakaおよび関連用語龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 61 2023-03-12 53-76(L)詳細IB00237467A
出野尚紀建築論書Samarāṅgaṇa-sūtradhāraにおけるVāstupuruṣamaṇḍalaの構成印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 185-187(L)詳細ありIB00056378A
松島央龍『倶舎論』以前のアビダルマ論書における「色(rūpa)」解釈印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 143-146(L)詳細ありIB00076491A
戸田裕久Pratyabhijñā論書におけるparāmarśaの意味用法印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 88-92(L)詳細ありIB00010082A
米澤嘉康On ‘prajñāpāramitānīti’ in the Madhyamaka Treatises印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 79-86(L)詳細IB00239000A
那須真裕美中観論書におけるrang bzhinとngo bo nyidの用例日本西蔵学会々報 通号 52 2006-05-31 29-38(L)詳細IB00098244A-
阿部慈園Milindapañhāにおける頭陀説宗教研究 通号 242 1980-02-20 181-182(R)詳細IB00098248A-
片山鈴奈Kathāvatthuと『尊婆須蜜菩薩所集論』に見られる南北諸論書の関連性印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 57-67(L)詳細IB00097615A-
原田覚bsam yasの宗論以後に於ける頓門派の論書日本西蔵学会々報 通号 22 1976-03-31 08-10(L)詳細IB00041083A-
清水乞B.O.R.I.所蔵 Rāga-rāgiṇi-svarupāṇi東洋学論叢 通号 16 1991-03-30 1-34(L)詳細IB00034849A-
桜井智浩タルマリンチェン造Bodhicaryāvatāra注釈、rGyal sras 'jug ngogsにおける人法二無我論日本西蔵学会々報 通号 47 2002-03-31 19-30(L)詳細ありIB00095284A-
百済康義トカラ語Bによるアビダルマ論書関係の断片について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 86-91(L)詳細ありIB00006116A
百済康義トカラ語Bによるアビダルマ論書関係の断片について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 77-84(L)詳細ありIB00006619A
入山淳子Harṣa 三戯曲におけるarthālaṁkāraについて印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 49-51(L)詳細IB00008284A
頼富本宏Āpatti論書群について密教学 通号 9 1972-11-30 56-83(L)詳細IB00033104A-
安井光洋Akutobhayāと青目釈『中論』をめぐる諸問題智山学報 通号 79 2016-03-31 343-359(L)詳細ありIB00159774A
辻本俊郎Ajita Kesakambalin 説考香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 79 2001-03-16 111-120(L)詳細IB00048042A
中村法道Ārya-VimuktisenaによるAbhisamayālaṃkāravṛttiの第8章と奥付仏教論叢 通号 54 2010-03-25 13-20(L)詳細ありIB00125603A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage