INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中央アジア [SAT] 中央アジア

検索対象: キーワード

-- 287 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中央アジア (287 / 287)  インド (83 / 21722)  中国 (75 / 19273)  中央アジア仏教 (35 / 68)  インド仏教 (34 / 8246)  仏教学 (33 / 8605)  仏教美術 (31 / 2582)  敦煌 (28 / 772)  法華経 (27 / 4629)  中国仏教 (25 / 9001)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
羽田亨大谷伯爵所蔵新彊史料解説 (第一回)東洋学報 通号 1911-05-01 52-66詳細ありIB00018061A
白鳥庫吉西域史上の新研究 (一)東洋学報 通号 1911-10-01 307-349詳細ありIB00018068A
堀謙徳エム・アウレル・スタイン著 スタイン氏 古代の和闐 (其一)東洋学報 通号 1912-01-01 110-119詳細ありIB00018075A
堀謙徳法顕の行路 (下の一)東洋学報 通号 1914-05-01 121-128詳細ありIB00018089A
田辺勝美仏陀像を刻印したカニシュカ一世の貨幣について東洋文化 通号 55 1975-03-31 88-107詳細IB00038697A-
福田琢庄垣内正弘著『古代ウイグル文阿毘達磨倶舎論実義疏の研究 I』仏教学セミナー 通号 54 1991-10-30 92-106詳細ありIB00026874A-
岩松浅夫カローシュティー文書中の仏教梵語の偈頌について(1)創価大学人文論集 通号 10 1998-03-01 1-16詳細ありIB00041537A
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(1)創価大学人文論集 通号 13 2001-03-01 157-191詳細ありIB00041540A
林梅村ニヤ遺跡出土のカローシュティー文『温室洗浴衆僧経』残巻の考察(一)文学部論集 通号 87 2003-03-01 137-152(L)詳細IB00043219A-
川崎建三シルクロード研究論集 第1巻『仏教東漸の道 インド・中央アジア篇』東洋哲学研究所編東洋学術研究 通号 190 2023-05-22 344-352(R)詳細IB00237713A
小田寿典ゲッティンゲン・シンポジウム (2001年5月7日-10日) インドと中央アジア――言語と文化接触東方学 通号 103 2002-01-01 155-161詳細IB00035127A-
堀謙徳スタイン氏 古代の和闐 (其二)東洋学報 通号 103 1912-05-01 274-278詳細ありIB00018078A
堀謙徳法顕の行路 (下の二)東洋学報 通号 103 1914-10-01 423-425詳細ありIB00018090A
金倉円照紙魚のはこ Ⅱ鈴木学術財団研究年報 通号 8 1972-03-31 121-127詳細IB00034025A-
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(2)創価大学人文論集 通号 14 2002-03-01 183-204詳細ありIB00041541A
堀謙徳スタイン氏 古代の和闐 (其三)東洋学報 通号 14 1912-09-01 432-434詳細ありIB00018080A
白鳥庫吉西域史上の新研究 (第三回)東洋学報 通号 14 1913-02-13 78-120詳細ありIB00018081A
--------堀賢雄西域旅行日記(三)西域文化研究 通号 5 1962-03-31 343-354(R)詳細IB00053918A-
白鳥庫吉西域史上の新研究 (第四回)東洋学報 通号 5 1913-07-28 171-241詳細ありIB00018083A
細田典明『辻直四郎著作集』(全四巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 295-296詳細IB00029876A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage