氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松長有慶 | 秘密集会タントラの成立過程 | 印度学仏教学研究 通号 8 | 1956-03-30 | 251-254 | 詳細 | あり | IB00000601A | |
長沢実導 | インドにおける俗信のタントラ的変容 | 印度學佛敎學硏究 通号 9 | 1957-01-25 | 22-32 | 詳細 | あり | IB00000609A | |
松長有慶 | 幻化網タントラの性格 | 印度學佛敎學硏究 通号 16 | 1960-03-30 | 142-143 | 詳細 | あり | IB00001150A | |
津田真一 | Classification of Tantras in dPal brtsegs’s lTa baḥi rim pa bśad pa and its problems | 印度學佛敎學硏究 通号 25 | 1965-01-31 | 42-47(L) | 詳細 | あり | IB00001932A | |
IsaacsonHarunaga | Ratnākaraśānti's Bhramaharanāma Hevajrasādhana | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 | 2002-03-31 | 151-176(L) | 詳細 | あり | IB00038459A | - |
プサンヴァレー | 仏教と印度超自然信仰 (一) | 密教研究 通号 52 | 1934-09-10 | 92-104 | 詳細 | あり | IB00015326A | |
島田信了 | 秘密集会経雑考 (一) | 密教研究 通号 81 | 1942-05-31 | 29-56 | 詳細 | | IB00015508A | |
前田崇 | ダーカァルナヴァチャクラ曼荼羅(1) | 天台学報 通号 38 | 1996-11-30 | 10-17(L) | 詳細 | | IB00017905A | - |
山崎守一 | ドゥ・ヨング「仏教研究 (1984-1990)」 | 中央学術研究所紀要 通号 21 | 1992-12-01 | 22-92 | 詳細 | | IB00036005A | - |
宇井伯壽 | 現代印度教の源泉(二) | 現代佛教 通号 91 | 1932-04-01 | 5-12(R) | 詳細 | | IB00180634A | - |
望月海慧 | ディーパンカラシュリージュニャーナの『菩提道灯論細疏』和訳(7) | 身延論叢 通号 9 | 2004-03-25 | 1-35(L) | 詳細 | あり | IB00063750A | |
佐藤任 | Acharya Prafulla Chandra Rāy; “History of Chemistry in Ancient and Medieval India” | 密教文化 通号 56 | 1961-08-01 | 71-73(R) | 詳細 | あり | IB00015763A | - |
大塚伸夫 | Amoghapāśakalparāja における出世間儀軌の構造について | インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 56 | 2004-06-03 | 133-153(L) | 詳細 | | IB00080250A | |
羽田野伯猷 | 密教者としてのアティーシャ | 宗教研究 通号 160 | 1959-10-20 | 14-52 | 詳細 | | IB00031063A | - |
種村隆元 | Saravatathāgatatattvasaṃgrahaの説くāveśa儀礼 | 智山学報 通号 83 | 2020-03-31 | 71-97(L) | 詳細 | あり | IB00211730A | |
越智淳仁 | BuddhaguptaとBuddhaguhyaについて | 日本西蔵学会々報 通号 26 | 1980-03-31 | 3-6(L) | 詳細 | | IB00041099A | - |
鴨下直弘 | Buddhaguhyaのマンダラの定義をめぐって | 密教学研究 通号 33 | 2001-03-20 | 121-133(L) | 詳細 | | IB00142391A | - |
津田真一 | 所謂Cakrasamvara-tantraの『輪供養儀軌品』 | 豊山学報 通号 20 | 1975-03-30 | 110-95(L) | 詳細 | | IB00057398A | - |
津田真一 | 所謂Cakrasaṁvara-tantraの『灌頂品』 | 豊山学報 通号 21 | 1976-03-30 | 154-140(L) | 詳細 | | IB00057405A | - |
Czerniak-DrożdżowiczMarzenna | David Gordon White (ed.), Tantra in Practice | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 23 | 2003-01-31 | 175-178(L) | 詳細 | あり | IB00021540A | - |