INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 有部 [SAT] 有部 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1072 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (734 / 21003)  説一切有部 (477 / 477)  インド仏教 (367 / 8049)  倶舎論 (252 / 1224)  大毘婆沙論 (158 / 454)  仏教学 (148 / 8047)  世親 (127 / 1301)  順正理論 (119 / 276)  有部 (117 / 117)  十誦律 (110 / 269)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八力広喜『十住毘婆沙論』における律典の引用宗教研究 通号 299 1994-03-31 211-212(R)詳細IB00092449A-
八力広喜『大乗決定王経』について印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 183-192詳細IB00030157A-
服部育郎『上座部仏教の思想形成ーーブッダからブッダゴーサへ』馬場紀寿著、春秋社、2008年3月東方 通号 24 2009-03-31 195-197(L)詳細IB00085855A-
服部法照輪廻と仏教美術大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 264-266(R)詳細IB00166469A
幅田裕美大乗<涅槃経>における阿含の引用について印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 77-93(R)詳細IB00030183A-
林円修法華経における「開会思想」成立の仏教文化史的意義大崎学報 通号 139 1985-06-30 124-137詳細IB00023481A-
林隆嗣アバヤギリ派の五蘊・十二処・十八界仏教研究 通号 36 2008-03-30 167-208(L)詳細IB00060995A-
林隆嗣仏典結集で収載されなかったNandopananda[-nāgarājadamana]と北伝資料について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 203-210(L)詳細ありIB00144817A
林隆嗣ナーガ調伏のモチーフ印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 197-204(L)詳細IB00158755A
林寺正俊Visuddhimaggaにおける縁起解釈の一考察印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 131-146詳細IB00030245A-
林寺正俊初期論書における『マハーニダーナ経』の縁起説の影響印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 57-71(R)詳細IB00095878A-
林寺正俊アビダルマにおける四念処日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 43-58(L)詳細IB00056790A-
林寺正俊『舎利弗阿毘曇論』における縁起解釈印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 106-120詳細IB00057906A-
早島鏡正現観東洋大学紀要 通号 12 1958-02-28 95-112詳細IB00027598A-
林雅彦「生死輪(図)」と絵解き仏教文学 通号 23 1999-03-31 109-119(R)詳細IB00129436A-
原田和宗表示・含意・期待の理論(III)密教文化 通号 168 1990-01-25 78-43(L)詳細IB00016252A-
原田和宗<経量部の「単層の」識の流れ>という概念への疑問(I)インド学チベット学研究 通号 1 1996-03-01 135-193(L)詳細IB00038283A-
原田和宗経量部をめぐる諸問題(1)印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 119-122(L)詳細ありIB00010396A
馬場紀寿上座部大寺派のパーリ語主義パーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 33-53(L)詳細IB00157853A-
馬場紀寿小部の成立を再考する東洋文化研究所紀要 通号 171 2017-03-22 129-173(L)詳細IB00234117A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage