INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 憬興 [SAT] 憬興 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 66 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
憬興 (61 / 61)  日本 (31 / 67921)  浄土教 (22 / 5892)  無量寿経連義述文賛 (20 / 25)  親鸞 (19 / 9544)  日本仏教 (18 / 34622)  元暁 (17 / 376)  無量寿経 (16 / 1589)  中国 (14 / 18545)  朝鮮 (14 / 588)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
菅野隆一専修寺蔵親鸞真蹟断簡「曇摩伽菩薩文」考印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 201-205詳細ありIB00007681A
学苑同人群疑論に現れたる逆謗説顕真学報 通号 22 1939-04-25 47-71(L)詳細IB00037638A-
岸覚勇無量寿経の諸異本及び聖浄二門諸師の十念釈について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 22 1972-03-01 145-166(R)詳細IB00047010A-
北塔光昇大経三毒五悪段について龍谷教学 通号 16 1981-06-30 17-28詳細IB00030608A-
金炳坤憬興撰『法華経疏』の逸文について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 21-26(L)詳細ありIB00135377A
金炳坤義寂と憬興の『法華経』一乗解釈について東洋文化研究所所報 通号 20 2016-04-01 1-15(L)詳細IB00196910A-
河野貴美子善珠撰述仏典注釈書にみる漢語読解の方法東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 20 2012-06-25 321-348(R)詳細IB00204445A
後藤史孝曇鸞における『無量寿経』の「五智」理解について淨土學 通号 51 2014-06-30 143-156(R)詳細IB00173607A-
佐藤厚憬興『無量寿経連義述文賛』の思想的特徴東アジア仏教研究 通号 8 2010-05-31 119-134(L)詳細IB00100184A-
隅倉浩信親鸞の化土思想の成立について龍谷教学 通号 35 2000-06-01 29-38詳細IB00030812A-
曽我量深純粋未来の象徴親鸞教学 通号 18 1971-06-20 1-12詳細IB00025889A-
高雄義堅末法思想と諸家の態度(下)支那仏教史学 通号 18 1937-10-17 47-70詳細IB00024260A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(I)佐賀龍谷短期大学紀要 通号 29 1983-02-25 75-116(L)詳細IB00020696A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(II)九州龍谷短期大学紀要 通号 32 1986-03-20 27-60(L)詳細IB00020706A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(Ⅷ)九州龍谷短期大学紀要 通号 39 1993-03-20 61-113(L)詳細IB00020720A-
都河普鉦親鸞聖人の鑽仰された如来と末法龍谷教学 通号 35 2000-06-01 50-68詳細IB00030814A-
中平了悟中国における五念門行説の引用について宗教研究 通号 339 2004-03-30 250-251詳細IB00057987A-
中村玲太憬興『観経疏』復元の試みとその思想的意義について 印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 165-168(R)詳細ありIB00157960A
成瀬隆順珍海撰『決定往生集』における第二十願の位置づけ印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 52-56(R)詳細IB00159139A
西川徹真『行文類』一乗海釈の淵源龍谷教学 通号 47 2012-03-31 80-101(R)詳細IB00170306A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage