INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Biography [SAT] Biography

検索対象: すべて

-- 369 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (212 / 68064)  日本仏教 (114 / 34690)  中国 (69 / 18569)  インド (56 / 21054)  原始仏教 (40 / 1213)  中国仏教 (34 / 8864)  曹洞宗 (33 / 4532)  法然 (27 / 5268)  伝記 (25 / 188)  仏教学 (23 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福間光超初期「妙好人伝」編纂の歴史的背景について真宗史の研究 通号 1966-12-10 473-506(R)詳細IB00073596A-
福間光超真宗における「真俗二諦」の成立日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 1986-10-01 745-773詳細IB00045494A
福嶋寛隆<近代仏教>の歴史的内実日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 1986-10-01 725-743詳細IB00045493A
福井康順叡山大師伝をめぐる二三の問題天台学報 通号 15 1973-10-15 11-18詳細IB00017303A-
福井康順新修伝教大師伝考伝教大師研究別巻 通号 15 1980-10-01 379-402(R)詳細IB00052256A-
福井康順叡山大師伝についての検討天台学報 通号 31 1989-10-16 7-12詳細IB00017729A-
広瀬良文開山伝と霊宝・寺域・山林駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 44 2011-04-20 73-96(R)詳細IB00153265A-
平野不退孝徳朝十師制の先蹤形態日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 44 1986-10-01 19-46(R)詳細IB00045468A
平野宗浄一休和尚年譜の研究禅文化研究所紀要 通号 7 1975-09-10 91-135詳細IB00021122A-
平田厚志近世中期における持戒念仏運動日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 7 1986-10-01 703-724詳細IB00045492A
平岡聡大乗経典と仏伝法華文化研究 通号 41 2015-03-20 1-17(L)詳細IB00218833A
平井宥慶竺法護は"みやこ''で生まれた、か?豊山学報 通号 38 1995-05-21 27-39詳細IB00057505A-
日野賢隆明治期の部落と宗教日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 38 1986-10-01 417-436詳細IB00045483A-
Hinüber (封興伯)Haiyan Hu-von (胡海燕)The Divination performed by the Jain Monk Vajhara and Xuanzang’s Decision to Return to China創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 2022-03-31 119-128(L)詳細ありIB00225610A
朴昭映『釈迦如来行跡頌』に見られる釈迦如来一代記叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 23-45(L)詳細IB00063381A-
朴昭映志磐撰『仏祖統紀』に見られる釈尊観についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 216-220(R)詳細IB00091897A
朴昭映天台教学における釈尊伝の受容と展開について叡山学院研究紀要 通号 33 2011-03-25 87-109(R)詳細IB00220104A
バイカルサイチンガの人と作品(中)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 34 1998-02-28 288-273(L)詳細IB00027785A
林香奈慈恩大師基の伝記の再検討印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 242-246(R)詳細IB00091902A
林香奈基に関する伝記的記述の変遷について東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 71-86(L)詳細IB00099933A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage