INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 麻呂 [SAT] 麻呂

検索対象: すべて

-- 95 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (82 / 68064)  日本仏教 (55 / 34690)  藤原仲麻呂 (19 / 19)  柿本人麻呂 (15 / 15)  続日本紀 (14 / 328)  日本霊異記 (10 / 558)  万葉集 (9 / 207)  坂上田村麻呂 (9 / 9)  日本書紀 (9 / 812)  最澄 (9 / 1659)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新間水緒八幡宮縁起類と八幡愚童訓甲本について花園大学文学部研究紀要 通号 40 2008-03-10 1-22(R)詳細IB00063675A-
阿部仲麻呂「無」をめぐるキリスト教神学および仏教の比較考察比較思想から見た日本仏教 通号 40 2015-12-28 246-298(L)詳細IB00177456A-
阿部仲麻呂十七世紀における世界認識の多層性について比較思想研究 通号 44 2018-03-31 72-77(R)詳細ありIB00199320A
高木豊日蓮における日本史の知識と認識東アジアと日本 宗教・文学編 通号 44 1987-12-01 281-306(R)詳細IB00048572A-
遮那藤麻呂中部・北陸墳墓 / 新版仏教考古学講座 通号 7 1984-03-05 99-139(R)詳細IB00189886A-
深浦正文国文学に及ぼせる仏教思想の影響仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 138-147詳細IB00012750A-
中野玄三八世紀後半における木彫発生の背景佛敎藝術 通号 54 1964-05-30 17-34(R)詳細IB00102760A
犬養孝山陰万葉の旅仏教芸術 通号 60 1966-04-30 84-94(R)詳細IB00102998A
勝野隆信比叡山の歴史佛敎藝術 通号 61 1966-07-30 1-15(R)詳細IB00104061A
松田誠一郎光明皇太后不悆と唐招提寺木彫群佛敎藝術 通号 158 1985-01-30 11-33(R)詳細IB00086494A
東野治之東大寺献物帳と紫微中台仏教芸術 通号 259 2001-11-30 29-42詳細IB00034809A
宮崎健司年料多心経について仏教史学研究 通号 259 1992-11-28 78-98(R)詳細IB00208106A
王勇中国における聖徳太子伝承の流入と変形仏教史学研究 通号 259 2007-11-10 114-129(R)詳細IB00156685A
佐久間竜律令国家の氏寺対策仏教の歴史と文化 通号 259 1980-12-15 396-412(R)詳細IB00046284A-
池見澄隆慚愧譚とその変容仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 267-287(R)詳細IB00044033A
寺川真知夫人麻呂歌の水泡と経典仏教文学 通号 17 1993-03-31 17-29(R)詳細IB00132816A-
橋本正俊二〇〇三年度本部十二月例会・小特集「清水寺」の紹介仏教文学 通号 29 2005-03-31 154-158(R)詳細IB00110836A-
生井真理子大安寺塔中院建立縁起と石清水仏教文学 通号 39 2014-04-30 86-98(R)詳細IB00128950A-
増古和子『日本霊異記』にみる末法仏教文学研究 通号 39 1969-07-01 35-58(R)詳細IB00041660A-
三上喜孝境界世界の仏法仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 39 2015-03-20 359-385(R)詳細IB00221561A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage