INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 首楞厳 [SAT] 首楞厳 首楞嚴 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 292 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
首楞厳経 (160 / 160)  中国 (127 / 18604)  日本 (121 / 68566)  中国仏教 (64 / 8875)  日本仏教 (56 / 35066)  首楞厳三昧経 (53 / 53)  インド (39 / 21101)  仏教学 (30 / 8112)  法華経 (28 / 4467)  曹洞宗 (25 / 4764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
早坂博横川首楞厳院廿五三昧会に就いて宗教研究 通号 190 1967-03-31 154-155(R)詳細IB00105016A-
早坂博顕日本浄土教史上に於ける横川首楞厳院二十五三昧会の念仏仏教論叢 通号 12 1968-03-30 49-52(R)詳細IB00068638A-
平川彰初期大乗仏教の戒学としての十善道仏教教団の研究 通号 12 1968-03-31 167-203(R)詳細IB00054718A-
松田文雄道元禅師会下における義介禅師の地位について宗学研究 通号 10 1968-03-31 107-119(R)詳細IB00069866A-
西義雄禅と如来蔵思想に就いて禅文化研究所紀要 通号 3 1971-10-10 1-20詳細IB00021079A-
西義雄般舟三昧の研究資料と其の意義に就いて浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 3 1972-03-01 1265-1286(R)詳細IB00047067A-
河村孝照大乗涅槃経所引の経典について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 54-59詳細ありIB00003310A
周綉鶯大仏頂首楞厳経における如来蔵思想東洋学研究 通号 7 1973-03-20 49-64詳細IB00027848A-
奈良弘元二十五三昧会の発起について宗教研究 通号 222 1975-03-28 107-108(R)詳細IB00099233A-
奈良弘元二十五三昧会の発起について精神科学 通号 14 1975-03-31 174-194(L)詳細IB00038564A-
小畠宏允チベットの禅宗と蔵訳偽経について印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 170-171詳細ありIB00003966A
桜部建仏教経典現代語訳の諸問題仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 1-8(R)詳細ありIB00026583A-
氏家昭夫山口益編——仏教聖典仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 49-54(R)詳細ありIB00026587A-
柳田聖山祖堂集ものがたり・第十九話 玄沙地獄禅文化 通号 77 1975-06-20 72-81(R)詳細IB00088808A-
大島晃邵雍と張載における気の思想気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 77 1978-03-31 396-416(R)詳細IB00054293A-
平川彰開三顕一の背景とその形成法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 133-177(R)詳細IB00050387A-
平川彰仏陀観について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 1-13(R)詳細IB00019080A-
重松明久叡山における四種三昧院の展開伝教大師研究別巻 通号 14 1980-10-01 205-223(R)詳細IB00052247A-
田中良昭『附法蔵因縁伝』とその発展駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 67-90詳細IB00019594A-
周慈観中国如来蔵思想における菩薩思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 39 1981-05-11 229-248詳細IB00046128A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage