INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿含 [SAT] 阿含 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1311 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (758 / 21082)  インド仏教 (367 / 8080)  阿含経 (286 / 286)  原始仏教 (243 / 1219)  雑阿含経 (241 / 241)  日本 (212 / 68205)  仏教学 (205 / 8102)  増一阿含経 (176 / 176)  中国 (157 / 18590)  長阿含経 (145 / 145)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
畝部俊英『阿弥陀経』における「金沙の文」について同朋大学論叢 通号 88 2004-03-31 1-19 (L)詳細IB00062895A-
畝部俊英<阿弥陀経>における「八功徳水」について同朋大学論叢 通号 89 2004-12-22 1-30 (L)詳細IB00062902A-
内田みどり仏教における自殺の意味インド哲学仏教学研究 通号 25 2017-03-31 45-56(L)詳細IB00194505A-
宇治谷祐顕阿含における称名行について日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 51-70詳細IB00010751A-
宇治谷祐顕インドにおける念仏他力義の由漸同朋仏教 通号 4 1970-11-01 1-16(R)詳細IB00110549A-
宇治谷祐顕阿含経所説の「六念」説印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 70-74詳細ありIB00003936A
宇治谷祐顕大乗菩薩思想の精華同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 133-152(R)詳細IB00111547A-
宇治谷祐顕原始念仏の一考察行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 32-50(R)詳細IB00209176A
宇治谷祐顕蓮華の考察同朋大学論叢 通号 62 1990-06-01 1-42詳細IB00027487A-
宇治谷顕示教利喜について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 64-68詳細ありIB00007532A
宇治谷顕「示教利喜」の意義仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 78 1996-10-16 203-219(R)詳細IB00044531A-
宇治谷顕釈尊の生母摩耶説法伝説の背景印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 250-253(L)詳細ありIB00079063A
上野牧生『釈軌論』における阿含経典の語義解釈法(1)印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 71-84(L)詳細IB00095911A-
上野牧生『釈軌論』における阿含経典の語義解釈法(2)仏教学セミナー 通号 95 2012-06-30 1-35(L)詳細ありIB00192962A-
上野牧生ヴァスバンドゥの経典解釈法(2)佛教学セミナー 通号 96 2012-12-30 1-50(L)詳細ありIB00185121A-
上野牧生『釈軌論』における阿含経典の語義解釈法(3)仏教学セミナー 通号 97 2013-06-30 1-49(L)詳細ありIB00185124A-
上野牧生『瑜伽師地論』「摂事分」における二諦説(上)仏教学セミナー 通号 100 2014-12-30 27-49(L)詳細IB00185157A-
上野順瑛阿含経における縁起の論理的構造印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 112-113詳細ありIB00000495A
上田晃円悪人往生の「願海」世界親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 7 1994-12-08 203-222詳細IB00044586A
上杉宣明サンカーラの研究仏教研究 通号 7 1978-02-25 19-33詳細IB00033356A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage