INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 諸宗 [SAT] 諸宗 [ DDB ] 諸宗

検索対象: すべて

-- 331 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (237 / 68064)  日本仏教 (136 / 34690)  中国 (66 / 18569)  中国仏教 (31 / 8864)  禅宗 (30 / 3710)  頼瑜 (28 / 402)  インド (24 / 21054)  真言宗 (24 / 2845)  日蓮 (23 / 3633)  天台宗 (21 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤成順元照の諸宗融合思想東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 1996-01-01 847-866(R)詳細IB00044564A-
佐藤成順宋代浄土教の展開浄土学 通号 44 2007-06-30 33-54詳細IB00060325A-
佐藤悦成尾張国知多における仏教諸宗の展開禅研究所紀要 通号 15 1987-03-01 45-60詳細ありIB00027188A-
佐藤悦成熊野地方における仏教諸宗の展開 II宗教研究 通号 275 1988-03-31 278-280(R)詳細IB00110527A-
佐藤悦成勢北地域における仏教諸宗の展開について宗教研究 通号 279 1989-03-31 372-373(R)詳細IB00092213A-
佐藤厚吉谷覚寿の思想と井上円了国際井上円了研究 通号 3 2015-03-01 82-95(L)詳細IB00151929A-
佐々木馨松前藩における近世仏教論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 353-386(R)詳細IB00053019A-
佐々木馨鎌倉仏教と日蓮の思想日蓮の思想とその展開 / シリーズ日蓮 通号 2 2014-11-20 161-182(R)詳細IB00141825A-
櫻井唯『一乗十玄門』の真偽について天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 2 2015-12-25 505-519(R)詳細IB00222068A
櫻井唯平安初期における南都諸宗の草木成仏論仏教学 通号 61 2020-04-10 23-41(R)詳細IB00199294A
桜井敏雄北陸の真宗寺院本堂の空間構成とその特色蓮如上人研究 通号 61 1998-03-10 421-454(R)詳細IB00050847A-
桜井秀雄日本曹洞教団と政治及び経済日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 267-278詳細IB00010925A-
桜井秀雄曹洞宗教団論論集日本仏教史 通号 8 1987-12-01 189-206(R)詳細IB00053026A-
榊和良イスラーム世界に伝えられた菩薩道印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 121-131詳細IB00030063A-
榊和良妙音観想法印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 217-230詳細IB00030280A-
酒生文彌諸宗教への一元的視座の構築・試論宗教研究 通号 279 1989-03-31 343-344(R)詳細IB00092199A-
佐伯英里子異色の「金字法華三尊三十番神真号」小考佛敎藝術 通号 319 2011-11-30 9-32(R)詳細IB00096258A
斎藤昭俊近代智山の能化について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 319 1973-06-08 615-640詳細IB00046937A-
小宮俊海慧友僧護について現代密教 通号 27 2016-03-31 109-139(L)詳細ありIB00150947A
小林正博日蓮の真言宗批判について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 223-225詳細ありIB00006689A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage