INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 諍 [SAT] 諍 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 251 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (84 / 68205)  インド (67 / 21082)  中国 (55 / 18590)  日本仏教 (49 / 34810)  廻諍論 (46 / 46)  インド仏教 (36 / 8080)  中国仏教 (34 / 8868)  元暁 (28 / 377)  安然 (23 / 556)  天台宗 (21 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
崔裕鎮元暁の和諍について南都仏教 通号 73 1996-11-25 18-27(R)詳細IB00032538A-
全海住元暁の和諍原理印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 225-229(L)詳細ありIB00009390A
金彊模新羅元暁の文学観新羅佛教研究 通号 95 1973-06-30 109-136詳細IB00051571A-
李暁箕心源の系譜印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 229-221(L)詳細ありIB00009941A
李平来大乗起信論研究 (一)印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 190-191詳細ありIB00005081A
任禹植法華宗要における一乗説について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 162-163詳細ありIB00005926A
徐補鉄法華宗要の研究印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 102-103詳細ありIB00006390A
赤渕弘祐親鸞における言語観龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 1-16詳細IB00057040A-
安達善教慧思における懺悔滅罪について宗教研究 通号 275 1988-03-31 163-164(R)詳細IB00110183A-
安達善教慧思における懺悔滅罪について仏教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 8-10詳細-IB00028263A
足立俊弘平備『最勝王経羽足』における「理と智」大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 275-275(R)詳細-IB00157598A-
安達善教慧思における業の問題について仏教論叢 通号 33 1990-09-06 83-86(R)詳細-IB00157417A
天納伝中魚山における羽の論諍をめぐりて天台学報 通号 16 1974-10-16 96-101(R)詳細-IB00017333A-
池田英俊近代仏教における思想諍闘の問題印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 325-340詳細-IB00030167A-
池田英俊いまなぜ近代仏教か現代思想・文学と仏教――仏教を超えて / 現代日本と仏教 通号 3 2000-06-24 68-86(R)詳細-IB00054646A-
池田勇諦信心誰も書かなかった親鸞――伝絵の真実 通号 1 2010-11-10 101-129(R)詳細-IB00193560A-
猪崎直道『最妙勝定経』考駒澤大学仏教学部論集 通号 29 1998-10-31 312-328(R)詳細-IB00148433A
猪崎直道偽経『最妙勝定経』とその思想について宗教研究 通号 319 1999-03-30 268-269(R)詳細-IB00088315A-
石井公成新羅仏教における『大乗起信論』の意義如来蔵と大乗起信論 通号 319 1990-06-30 545-582詳細-IB00050597A-
石井公成朝鮮仏教における三論教学三論教学の研究 通号 319 1990-10-30 459-484詳細-IB00043577A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage